経理責任者住宅・建材・エクステリアメーカー
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職種・業務内容】・総務経理、月次決算、庶務、労務関係、助成金申請・設備、備品管理 ・社内規定改定・入退社に関する対応 ・勤怠管理・給与計算 ・社会保険手続き・その他庶務業務※旅費精算など職人さんとのやり取りもあり一部紙ベースなところあり財務・経理業務や企画までできる方なら尚良。IターンUターンなど求人募集!
- 年収
- 400万円~600万円※経験に応ず
- 職種
- 総務
更新日 2025.05.15
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職種・業務内容】・総務経理、月次決算、庶務、労務関係、助成金申請・設備、備品管理 ・社内規定改定・入退社に関する対応 ・勤怠管理・給与計算 ・社会保険手続き・その他庶務業務※旅費精算など職人さんとのやり取りもあり一部紙ベースなところあり財務・経理業務や企画までできる方なら尚良。IターンUターンなど求人募集!
更新日 2025.05.15
金融コンサルティング
【期待する役割】障がい者管理を担う総務担当マネージャーを募集します。障がいのある方が勤務する農園の運営管理を担当していただくとともに、総務チーム運営や業務改善に取り組んでいただきます。【職務内容】・会社が契約している農園に勤務している障がい者およびその管理者のマネジメント業務(週2回程度、埼玉県にある契約農園での勤務有)・障がい者が所属している支援事業者との連携業務・農園運営における購買業務など・総務関連施策の策定及び実行・オフィス賃貸借契約の管理や建物及び設備の維持運営業務(オフィス移転、レイアウト変更等)・各種契約書の管理・取引先や関係機関との調整業務等※農園関連以外の総務業務については、今までのご経験やキャリアの志向性に合わせて業務をお任せする予定です。
更新日 2025.06.23
戦略・会計・人事系コンサルティング
関西支社にて総務業務全般の対応をしていただきます。将来的にはバックオフィス業務全般の業務に対応いただく可能性がございます。【具体的業務内容】・備品(在庫)管理・社内イベント準備、運営・押印書類手続き(人事・購買)・購買契約確認・契約管理(社内システムの契約期日管理)対応・稟議・文書・固定資産管理・庶務業務・日々のオフィス、ビル管理対応・出入り業者対応・支払業務対応・その他スポット業務 など【ポジションの魅力】総務業務中心に、バックオフィス業務全般に対応していただきます。ベンチャーファームのため、会社の成長を肌で感じながら、ご自身の力で新しい仕組みを構築することも可能です。【同社について】同社は、“人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社です。スキルだけでなく、コンサルタントの“人らしさ”を大切にすることで、人間力を強みとしたコンサルティングサービスを提供し、ビジネス・デジタル・ITの分野で幅広い業界のお客様をご支援しています。私たちは、コンサルティングを「お客様の実現したいことをデザインする仕事」と捉え、一社でも多くの会社、一人でも多くの方の力となることで、カッコいい会社を増やし、世界をデザインする会社となることを目指しています。創業当時10名だった社員数も現在1000名を超える規模まで拡大。 今後、社員数が増えていく中でも『従業員が働きがいを感じ、 高いモチベーションを維持できる組織』を構築していくために、 今回コーポレート部門の総務担当を募集します。【募集背景】<第二創業期を共につくるコアメンバーの募集>今回募集するのはコーポレート部門の中核メンバー。 総務、労務、法務、経理、財務、情報システム、内部監査と 様々なロールがあるコーポレート部門にて総務のスペシャリストを募集しております。今回、総務のスペシャリストとしてあなたをお迎えすることで、 急成長する組織の土台を下支えするコーポレート部門の基盤をより強固にし、 専門性の高い組織づくりを加速させたい考えです。もちろん志向に応じて、その他のコーポレート部門の業務に幅広く携わりスキルの幅を広げるチャンスもあります。将来のマネージャー・リーダー候補として、ぜひあなたの力を貸してください。【求める人物像】・同社のビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えビジョン実現に邁進できる方・8Rulesという行動指針に共感し、同じ想いをもつメンバーを採用していきたいと思える方・主体的に物事を考え、自ら率先して行動、提案できる方・困難な問題が発生しても、粘り強く解決に向けて努力ができる方・場の空気を読み、常に社会人として適切な言動をとることが出来る方
更新日 2025.06.18
その他(流通・小売・サービス系)
【募集要項】 以下の業務をお任せいたします。・グループ全社における総務・法務・運輸事業安全推進等に関する事項・株主総会、取締役会の運営および株式事務手続き、社内庶務事項 ・コンプライアンス・リスクマネジメント・個人情報保護、ESGの各委員会事務局【配属先情報】総務部:6名(部長1名、課長2名【内、兼務1名】、リーダー1名、メンバー2名)【求める人物像】 ・他部署間とのやり取りをスムーズに行えるコミュニケーション力のある方・部署内で協力しながら進めていける方
更新日 2025.06.25
不動産
【総務<主任~係長候補>】攻めと守りを両立する成長企業の中核ポジション/スタンダード市場上場【募集背景】1000名体制を見据えた組織拡大に向け、会社の根幹を支える総務部門の体制強化を図ります。これまでは人事執行役員が総務を兼任しておりましたが、今後は株主総会や取締役会などの重要会議体を主導できるリーダー人材を新たに迎え入れ、ガバナンス強化と組織づくりを両立していく狙いです。【業務内容】総務部のチームリーダー候補として、以下の業務を担当いただきます。<主な業務領域>■庶務全般:オフィスの整備、備品管理、清掃・修繕手配、郵便対応、来客・電話対応など■社内イベント:各種社内行事やイベントの企画・運営■株主総会・取締役会:運営に必要な資料作成、スケジュール調整、当日運営等■免許・株式管理:各種免許の更新手続き、株式実務■社内規程の整備:作成・改訂、社内周知■防災・安全管理:本社ビルの管理やBCP関連対応【配属先】総務部 15名【本ポジションの魅力】■柔軟性とスピード感/さまざまな仕事にも携われるのが魅力です今後の事業拡大、1000名規模の組織を見据えた「攻め」の組織構築と、会社の管理部門の要として「守り」の体制基盤強化の両面をお任せする重要なポジションです。急成長中の同社の新たなステージの総務として、責任ある幅広い業務をお任せします。【同社について】不動産の売買仲介、賃貸管理、リフォーム、リノベーションを一貫して担当する不動産流通企業です。本社は池袋で、渋谷・横浜・大阪・福岡に拠点があります※24年11月に渋谷支店開設、25年5月に本社を増床中古不動産の流通・再生・運用の市場No.1、売り上げ規模も1兆円を目指し動いている企業です。【ビジネスモデル/競走優位性】(1)独自の不動産データベースに基づいた営業システム(2)革新的な商品の仕入れソリューションによる景気に左右されないビジネスモデルを構築(3)業界トップクラスの直接商品仕入れ率 L ダイレクトメールの営業をもとに、速やかに商談を進めスピード感が業界トップクラス!【外部評価】 ■2年連続「働きがいのある企業」認定 ■東洋経済ONLINE『生涯給料が高い「東京都トップ500社」ランキング』 85位にランクイン※弊社経由でご入社された方も、1年半で役員に昇格されています。
更新日 2025.06.30
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】総務と経理を管轄する管理部門の部長として活躍いただきます。下記内容の一部を担当、全体のマネジメントをお願いします。・親会社との連結決算・日次、月次、四半期決算・PL/BS作成・原価計算・固定資産会計・給与、賞与計算・社会保険手続・機器、備品、施設管理業務・年末調整・その他会社運営に必要な業務・メンバーマネジメント【業務の特徴】親会社が上場企業のため連結決算対応があります。四半期の月初の決算処理時期が特に繁忙期です。※福山市金江町出社と府中市栗柄町出社があります
更新日 2025.05.23
総合商社・その他(商社系)
【期待する役割】従業員数約300名の同社で、総務オペレーションの運用・改善を中心に、業務全般をマネジメントしていただきます。部門の状況・適性・キャリア志向を踏まえながら幅広い業務をお任せします。【職務内容】・保安・防災、施設管理、契約書等文書管理、福利厚生業務ほか・社内規定の作成や改訂・全社的コミュニケーションを円滑にする仕組みづくり・柔軟で臨機応変な対応力の向上・社内イベントの企画運営準備
更新日 2025.05.21
不動産金融
【業務概要】・株式事務担当・株主総会・取締役会等の企画・運営・適時開示書類の作成・株式事務関連業務・社内規定の作成・管理・契約管理、文書管理、弁護士対応、一連の総務業務の最適化・運用・総務/情報システムの構築および管理・本社および各拠点のファシリティ整備/固定資産管理・危機管理(BCP作成、防災対策等)・その他付随する業務・商事法務関連業務(開示、株式事務関連、会議体運営等)・その他付随業務【求める人物像】同社は「その課題を、価値へ。」という企業理念のもと、失敗を恐れず、常に新しい挑戦を続けていくことを大切にしています。同社の事業は社会的課題の解決をテーマに業容を拡大しており、2011年の東日本大震災で被災したショッピングセンターに投資して再生させることから始まりました。現在はホテル事業、ファンド事業、物流事業、ヘルスケア事業など、様々な事業に取り組んでおります。採用メッセージは「変化を起こす側へ、回れ。」変化を恐れず、ルールや固定観念に固執せず、柔軟性と行動力を持って進化し続ける人材を求めています。・プロフェッショナル思考を持っている・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
更新日 2025.06.26
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景・課題】■メンバークラスの退職による欠員補充となります。【配属部署】管理部直下の工務保全グループの配属となります。本部署は工場の設備保全全般を行っている部署です。突発な対応、定期メンテナンス等工場各部門と協力して対応しています。各部門との折衝や、部署内進捗確認等、管理者の仕事も行える方を求めています。<構成>課長(50代)、嘱託社員含めメンバークラスが3名となります(平均年齢40代)。【業務内容】■設備保全(修理、メンテナンス等)■施設管理(建屋修繕、維持管理業務)■部署内マネジメント業務(ご経歴によって補佐的な業務から始め、適性を見ながら、グループリーダーを目指していただくこともできます。)【業務の魅力】■工場全体の工務保全を行うため、幅広いスキルを身に着けることができます。【同社の魅力】■長年積み重ねた技術と実績、信頼がありニッチシェアトップの製品があり抜群の安定感、長く働けます。■工場および技術研究所と三位一体となった営業が当社の特色で、顧客のニーズに幅広くかつ迅速に答えることができます。■エチルシリケート生産量は、国内トップシェア。当社製品は、ニッチゆえ競合優位性を誇り、また売上が景気に左右されないことも特徴です。~当社の強み~■エチルシリケートの生産量は国内トップシェア。■当社製品は特許取得のニッチな製品ゆえ、競合優位性を誇る。【主な取引先】株式会社カネカ、 関西ペイント株式会社、 京セラ株式会社、 信越化学工業株式会社、 東洋紡株式会社、 東レ株式会社、 TOPPAN株式会社、 日亜化学工業株式会社、 日東電工株式会社、 日本ポリエチレン株式会社、 日本ペイント株式会社、 パナソニック株式会社、 リンテック株式会社(敬称略、50音順)
更新日 2025.06.22
機械・精密機器メーカー
【業務内容】総務業務の実務者として以下の業務に従事していただきます。■管理業務(備品、車両、不動産)■請求書処理■本部長業務の補佐■その他【配属組織】管理本部 総務部
更新日 2025.06.11
その他(流通・小売・サービス系)
【募集背景】2020年12月に日本初のSDGsIPOとして東証1部へ上場した同社は、2024年度からスタートした、第2創業期の新体制のもとで、更なる会社の成長を担う人財を募集しています。新体制下においても、「働く女性の支援」は、創業以来、38年間引き継がれ続ける弊社の企業理念であり、この理念実現に向けた社会的価値を探求し、そして具現化していきます。同社は上場企業として、機関投資家を中心としたステークホルダーとの中長期的な信頼関係構築を重要戦略と位置づけています。これまで、少数精鋭のIRチームメンバー(経営企画室兼務者を含む)で、幅広な業務をカバーする体制で推進しております。その原則は維持しつつも、特に今後については、統合報告書の公表や、人的資本・知的資本などの枠組みを踏まえた同社戦略に沿った開示の拡充についても準備を進めており、IR活動のさらなる高度化と情報開示体制の強化、各担当者の専門性向上などを図るため、IR実務経験者の新規採用を行います。【仕事内容】IR(投資家向け広報)戦略の企画・実行を担い、同社の企業価値を適切に伝える情報発信および投資家コミュニケーションを推進していただきます。CFOおよびグループCEO、COOとも密に連携し、決算開示や投資家対応をはじめとした多岐にわたるIR業務に従事します。具体的には・決算説明資料(プレゼン・原稿)の作成、および決算短信・説明会の運営・四半期・通期決算発表時の情報開示に関する社内調整・実行・投資家説明会・1on1ミーティングの企画・同席・議事録作成・適時開示書類のドラフト・確認・開示対応・同社IRサイト・統合報告書などのIRツール制作・機関投資家・証券アナリストとの関係構築・質疑対応・経営企画室や財務経理本部との連携を通じた情報の精緻化・各種社内資料・スピーチ草案の作成支援 など【組織構成】<IR室の組織的な位置づけ>上場企業である同社は、ホールディングス組織として「事業戦略本部(COO管轄)」「財務経理本部(CFO管轄)」「業務管理本部(CHRO/CCO管轄)」の3本部制を採用しています。IR室はこのうち「事業戦略本部」に所属し、管掌役員であるCOOの監督の下、特に兄弟部門である「経営企画室」と密接に連携しながら、IRの企画・運営および機関投資家等との直接対話を担っています。※社内システムの関係で内定通知書/雇用契約書は経営企画室でお出しします。【求める人財像】・自ら学び、考え、行動できる自走力のある方・目的を明確にし、構造的に情報をまとめる力を持つ方・周囲との調整をいとわず、柔軟にコミュニケーションを取れる方・数字や論理に強く、誠実に情報を取り扱える方・「働く女性の支援」、”子育てや介護、その他のライフイベントを理由に キャリア継続を諦める方をなくしたい”といった同社の理念・想いに共感できる方【身につくスキル・経験】・上場企業における高度なIR実務スキル(開示、投資家対応、戦略理解)・財務・経営に関する俯瞰的視点と論理的表現力・CxOクラスとの折衝・資料作成経験・資本市場や投資家の視点を踏まえた情報発信力・社会課題解決とビジネス成長を結びつけて伝えるストーリーテリング力(政策提言・規制突破などを含む)【キャリアパス】・将来的にはIR室における管理職候補、 経営企画/サステナビリティ/財務企画領域への展開など、 ご本人の意欲と適性に応じたキャリア形成が可能です。・経営陣と直接対話する機会が非常に多い部門に属し、 企業を代表して資本市場との戦略対話の一翼を担う立場での経験が得られます。
更新日 2025.06.12
食品メーカー
【期待する役割】総務部に所属し、下記人事企画領域をご担当いただきます。【職務内容】■人事企画業務人事制度設計、規程改定・管理、採用計画及び人件費予算作成、人財・組織開発(教育研修含む)、部課内業務マニュアル作成(標準化推進)、組合対応(ベア対応含む)など※その他、労務・安全衛生・福利厚生関連業務も一部ご担当いただきます。 (具体的には給与計算チェック、社宅関連、健康診断、ストレスチェック等、上記本来業務の状況を 踏まえお任せしたいと考えております。)【魅力】■会社:プライム上場企業「JT」グループ・冷凍ミートボール(つくね串類や肉だんご類)の製品において業界トップシェア■キャリア:総務人事業務を幅広くご担当いただくことで総務人事のゼネラリストを目指せます。■働き方:残業20時間程度/月、フルフレックス、リモートワーク可【組織構成】総務部 部長1名(50歳前半男性)総務課3名(課長1名:40歳後半男性、40歳後半女性、60歳前半男性)経理課3名(課長1名:50歳前半男性、40歳前半女性、60歳前半女性)
更新日 2025.06.02
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。