- パソナ限定求人
設計開発マネージャー候補(自動車用防音製品) @愛知自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【ミッション】東証スタンダード上場の同社で、自動車用防音部材(吸音材・遮音材)の設計開発業務をご担当いただきます。完成車メーカー向けの新規モデルに対し、仕様検討から詳細設計、検証・評価、量産体制の構築まで一貫してお任せいたします。品質・コスト・納期のバランスを取りながら、社内外との調整を主導いただきます。~日本特殊塗料について~東証スタンダード上場の自動車用防音材・航空機塗料のパイオニア企業で、95年の歴史を誇ります。自動車用制振・吸遮音部品は、EV車や水素車にも多数採用され、国内外の自動車メーカーから高く評価されています。自動車製品ビジネスと塗料ビジネスの二本柱で安定した収益を確保しており、国内トップクラスの技術力と独自開発力を強みとしています。社内はフラットで現場発信の提案が尊重される風土です。中途入社者も多数活躍しており、住宅手当やリモートワーク推奨など、柔軟な働き方が可能です。さらに、人的資本強化の一環として人事制度改革を推進しており、社員が長く安心して活躍できる環境づくりに注力しています。加えて、モジュール型防音製品の拡販など新製品開発も活発で、成長性の高い取り組みが進められています。~補足~■主な顧客はトヨタ、スズキ、マツダ、ダイハツのいずれかになります。■担当範囲は、部品ごとの専任として完成車メーカー横断で担当する場合や、顧客固定で複数部品を担当する場合があります。モデリングのサポートは派遣社員が行います。■業務は受注活動から量産立ち上げまで幅広く携わっていただきます。試作や原価低減活動、設計変更への対応も含まれます。■将来的にはゲストエンジニアとして顧客先に常駐して業務にあたる可能性もあります。【具体的には】■顧客要求仕様に基づく材料検討、金型設計、寸法検討、原価試算■営業を通じた顧客への仕様提案■部品設計、NV性能達成度の確認、コスト管理、社内調整■組付け検証、品質・生産技術部門との連携による量産立ち上げ■グローバル提携先(スイス・オートニウム社)との技術協力 等【募集背景】自動車業界では、ガソリン車・EV車ともに防音ニーズが拡大しています。設計開発体制の強化を目的としたリーダークラスの採用で、部門の中核として活躍いただける方を募集します。【組織構成】■設計部:約35名(派遣含む)∟第3設計(愛知)課長ー★以下9名程度(内派遣4名程度)∟第1設計(東京):日産・三菱自担当∟第2設計(東京):ホンダ・SUBARU担当【働き方】■残業時間:20~30時間程度/月■フレックス制度:あり■リモート制度:あり(基本出社ですが相談可能です)【定年/役職定年】定年:60歳(役職定年なし)/再雇用:65歳まで
- 年収
- 600万円~800万円
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2025.10.14