法務担当者~将来のマネージャー候補/主事~参事クラス医薬品メーカー
医薬品メーカー
【期待する役割】管理本部法務部で下記業務を行っていただきます。【職務内容】・契約書の作成、審査・法律相談の対応・株主総会対応・その他法務関連業務など
- 年収
- 471万円~747万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.06.04
医薬品メーカー
【期待する役割】管理本部法務部で下記業務を行っていただきます。【職務内容】・契約書の作成、審査・法律相談の対応・株主総会対応・その他法務関連業務など
更新日 2025.06.04
運輸・倉庫・物流・交通
【職務内容】■全社物流戦略(あるべき姿)の企画・立案・実行の統率、事業部事業戦略の取纏め■全社倉庫群活用戦略などの中長期戦略を策定と技術開発・業務開発・投資判断の遂行■現場運営状況の数値化/指標化(KPI化)/物流DX化などの企画・立案・実行の統率■配車業務及び輸配送システムの再構築※配車管理業務の効率化、コンプライアンス対応■2024年問題の対応方針の策定及び実行の統率
更新日 2025.03.13
不動産
同社系列の「同社グループ」の一員として、施設管理事業を中心に、シニア関連事業や工事・修繕事業などを展開している同社。仕訳や給与計算などの経理・財務業務を中心にお任せします。ゆくゆくは、労務や採用業務を含めた人事に関わる業務にも携われます。【業務】■決算(単月・四半期・半期・年次)└親会社と連携して連結決算も行ないます。税務申告は委託しています。■買掛金・売掛金管理■資金運用・資金管理■銀行振込による支払業務■仕訳・伝票処理(取引を貸借の勘定科目に分類・記録・管理)\ゆくゆくは以下の業務もお任せします/■給与計算■労務や勤怠関連の問い合せ対応■社会保険の手続き■入退社に伴う手続き【仕事のポイント】\組織づくりもお任せします/社員の満足度を高めるための、会社をより良くする提案は大歓迎です。例えば、「退職金制度を導入したい」「人事評価を変えよう」など、社員アンケートをもとに提案できます。社長や経営陣との距離も近く、立ち話で提案が通ることもあります。実際に取り入れられたのは、退職金制度はもちろんのこと、社員にバースデーカードと商品券を贈る制度。社員を労いたいと、30代の3年目社員が提案したものでした。また、試運転の結果で実現できなかったものの、過去には「オフィスにお菓子を置く」「オフィスで100円のサラダを買えるようにする」などさまざまなアイデアが挙がりました。挑戦を歓迎する同社では、入社年次に関わらずチャンスがあります。ぜひ、あなたも意見を積極的に発信してください。【募集背景】同社系列「同社グループ」の一員として、施設管理事業やシニア向け事業などを担っている同社。同社関連マーケットで培ってきた空港関連施設、寮社宅、一般不動産等の施設運営管理のノウハウを生かし、順調に事業を展開しています。今後は、さらなる事業拡大を行なっていく予定。そのためには、バックオフィスからのサポートが不可欠です。そこで、今回はさらにバックオフィスの体制を強化するべく、新たな仲間を募集する運びとなりました。【入社後の流れ】入社後はスキルや経験に合わせ、できる業務からお任せしていきます。経験者の方には、経理・財務の経験を活かし、業務の効率化や改善点を見つけ出し、数字を通じて事業の拡大と変革を支えてください。当面は、経理・財務業務を中心に担当していただきますが、将来的には管理部門全体をマネジメントし、当社の中心を担っていただくことを想定しています。
更新日 2025.09.19
その他(金融系)
近年、急速な広がり、変化を見せるキャッシュレス業界において、マネーロンダリング対策は大きなテーマとなっています。お客様に安心して当社サービスをご利用いただけるよう、マネロン対策の強化に向け、当社の体制も強化・改善に取り組んでおります。これまでの経験を活かしながら、当社メンバーと共に、継続的顧客管理業務に取り組んでいただけるメンバーを募集します。【具体的な業務】◆継続的顧客管理の運用にかかる業務・顧客の顧客ランクの策定(有効性検証・見直し含む)・対象顧客アプローチ(メール・アプリ告知・郵送等)の実施・顧客の回答率等の係数管理・顧客の回答率等の改善施策検討・お客様から反響への対応・委託先の業務管理・調整【入社後ミッション】各業務の担当者のもとで業務に取り組んでいただきます。業務内容のキャッチアップ後は、本業務にかかる課題解決に向けた企画や社内外との連携・調整等についても順次携わっていただきます。現場の作業から、順次対外的な調整にもかかわっていただき、主体的に問題提起、改善提案などに取り組んでいただきたいと思います。将来的にはリスク管理部門での活躍など専門性の高い業務など、活躍のフィールドも広げていただき、管理職として所属部門の運営等も担える人財になることも期待しています。【当社の特徴】★自社開発で培ったサービス基盤と開発力★20年以上にわたり、自社開発の電子マネー「WebMoney」の発行・販売を中心にオンライン領域における決済事業を展開し、業界を牽引してきた電子マネー業界のリーディングカンパニーです。自由度の高い自社開発サービスで新たな挑戦を実現することで、成果を直接的に実感できます。★KDDIグループとしての安定した資本基盤×高成長中のFintech事業★KDDIグループの中でも注力・成長領域である金融サービスを展開する当社。安定した資本基盤の元、成長市場であるFintechの領域で、着実な成?を遂げています。グループ事業構想の実現にむけ、大きな経済圏の中で事業展開をしながら、お客様に選ばれる未来を創造すべく、キャッシュレス社会の実現を担う企業として、さらに成長・拡大中です。★中途入社も馴染みやすい環境★チームワークを大事にする社風で全社員の約9割が中途入社なので、一人ひとりの多様なバックグラウンドを活かし、融合しながら、サービス向上に取り組んでいます。また、オフィスには自由に利用できる落ち着いた雰囲気のカフェスペースもあり、気分を切り替えながら仕事に取り組めます。★パフォーマンス最大化を目指す就業環境★フルフレックスタイム制を採用し、残業時間も月平均20時間程度なので、メリハリをつけた柔軟な働き方で個人のベストパフォーマンスを発揮できます。従業員のライフステージに対応した、より最適な業務推進環境を目指し、オフィスワークとリモートワークを併用する就業環境をご用意しております。一人ひとりが自律的自発的なパフォーマンスを発揮し、活き活きと働ける環境づくりを推進しております。
更新日 2025.06.27
ホテル・旅行・レジャー
経理マネージャーとして月次決算から四半期・通期決算業務に従事いただきます。IPO準備会社での監査対応・連結決算など上場に向け、幅広い業務に従事することが可能です。税額算定、税効果会計、内部統制整備・運用や監査法人監査対応など、習熟度やご希望に応じ、上場会社に求められる経理スキルを身に着けることができます。【具体的な職務内容】■月次決算■四半期、通期決算■債権、債務管理■予実管理等の管理会計業務■決算短信、有価証券報告書の作成■株主総会運営 など【募集背景】増員募集【組織構成】現在コーポレート部門は2名体制です。【魅力】■IPO準備・実現フェーズで事業をグロースさせていく中で貴重な経験を積み、キャリアアップする事が可能です。■代表はVC出身、役員陣はIPO経験や上場会社の役員を歴任したメンバーで構成されている中、事業拡大期にブレーンとして経営に携わる事が出来ます。
更新日 2025.10.30
人材ビジネス
【期待する役割】同グループ会社の決算・税務に関する業務をお任せ致します。1社から数社企業を担当していただきます。企業規模は小規模~中規模がメインとなります。ゆくゆくはリーダーとして組織を牽引していただくことを期待しております。【職務内容】ご経験に合わせて下記のような業務を想定しています。・伝票チェック(勘定科目の確認)・月次決算・損益計算書・貸借対照表の作成・四半期ごとの決算業務・法人税計算・年次決算業務【募集背景】受諾業務拡大に伴う増員になります。【ポジションの魅力】◎経理のエキスパートになれる不動産、ホテル・レジャー、鉄道、バス、球団運営など多種多様な事業を営む同グループ各社(小規模~大規模法人迄)の経理業務を幅広く経験できます。経験値やスキルを身につけ、高度な知識を武器とする専門職・エキスパートを目指しやすい環境です。1社内で経理として幅広い知見を身につけられる魅力的なポジションです。◎柔軟な働き方回数制限のない在宅勤務制度(試用期間中のみ使用不可)や1日に2回まで中抜けが可能ですので病院や子供の送り迎えなどが可能な環境です。また、フレキシブル制度を導入し「誰もが」自分自身の希望により勤務時間数と休日数を選択でき、週休3日や1日5時間勤務も可能です。【組織構成】アカウンティングユニットに配属されます。現在15名(30代7人、40代4人、50代4人)が在籍しております。チームで担っている社数は20社ほどです。1社を複数名で担当し、業務範囲をローテーションで担当することでいつだれが休んでも対応が効く環境・すべての業務を統括的にできる環境です。
更新日 2025.03.26
生命保険・損害保険
【事務ですが人と話せる仕事です!ノルマ無し/未経験歓迎・保険の知識は入社後でOK/土日祝休み/平均18時半退社/定着率〇】新居浜市周辺の代理店様に対して、定期接点を取って頂く事や事務処理を対応頂きます。週に2回程度お客様巡回も頂いての接点取りもお願いします。■採用背景:組織体制強化と既存顧客(代理店)へのフォロー体制強化の為、募集を行います。◇こんな方にお勧めです◇・元々営業で活躍されていた方・人と話すのが得意な方・顧客に対して真摯にご対応頂ける方・「完全なバックオフィスよりも顧客折衝もあった方がいいな」という方※未経験の方でも保険関係の知識はご入社後身に付けて頂けます。■職務内容:営業担当者が担当している顧客の保険更新手続きなどの業務をサポートするのが当ポジションのミッションです。中古車ディーラーやガソリンスタンドなど、損保を中心にお取り扱い頂いていますが、保険に関する専門的な事や不明点をご説明頂くなどして、営業担当者の普段の業務が円滑に進ようにサポートして頂きます。・電話や巡回を通じて、お困りごとが無いか等の接点取り・契約者様からの保険内容やご質問等への対応・キャンペーン時の内容説明・お預かりした契約書の申請処理、不備が無いかの確認・請求書などの伝票と入力データに相違が無いかの確認作業…など■職務の特徴:単なるバックオフィス業務ではありません。当社はお客様とのご面談を大切にしております。例えば足を運べるエリアのお客様には実際に訪問しての対応を行います。遠方の方であればオンラインでの対応となります。基本的には郵送や電話で完了することはせずに、会いに行けるところは会いに行くというスタンスです。個人のご自宅や勤務先など様々です。契約関係の手続きもペーパーレスが進んでいますので、お客様先でタブレット等を通じてご契約されたデータの内容を確認し、問題無いかチェックして申請を行うなど、業務処理も簡素化されています。(一部紙面対応もあります。)■研修制度:未経験の方について、先輩から業務内容や商材について丁寧に教えて頂けますのでご安心ください。■働き方:有給休暇も取りやすい環境で、消化率も100%に近い水準です。「お子様の参加日で少し早く帰りたい」といった相談も言いやすい職場です。
更新日 2025.03.13
化学・繊維・素材メーカー
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】当社の中核を担う現場にてロジスティック業務をご担当いただきます。主に取り扱うのは、容器(硝子瓶や樹脂ボトル等)となります。商品の仕分け・荷受けや在庫管理、発送準備など、チームで協力しながら業務を行っていただきます。配送業務はありません。業界トップクラスの容器の専門商社である当社の中核を担う現場にて経験を積んでいただきます。キャリアパスは様々あり、ご自身の適性・ご希望に合わせてスキルアップしていただける環境です。■業務詳細:物流管理業務をご担当いただきます。・商品のピッキング・ラベル貼り・入出荷準備・トラックへ積込み作業・入出荷品管理・在庫確認・トラック手配(路線便・チャーター便)・ラベル発行チームワークを大切にしており、日々のコミュニケーションも活発で、明るい現場です。若手社員も活躍しており、風通しの良い雰囲気です。
更新日 2025.02.28
自動車・自動車部品・輸送機械商社
【採用背景】当社は住友商事グループの防衛航空宇宙事業の中核企業です。業務を通じてコーポレート・ガバナンス(企業統治)の高度化を図り、全社視点で経営層への助言が出来る人材を求めています。【業務内容】1.内部統制、内部監査業務(J-SOX監査)2.リスクマネジメント業務(商取引申請審査、信用供与審査、契約管理、債権債務・在庫管理 等)3.ビジネスに係わるコンプライアンス・法令等の管理統括業務※業務を通じて、営業部門での各案件の進捗状況を把握でき、管理部門内でも営業活動に密接に係わる事のできる部署です。【配属部署】内部統制推進部:6名RM・QMSチーム(リスクマネジメント・Quality Management Support)、安全保障貿易管理チームの2チーム制を敷いています。本求人は RM・QMSチームへの所属を想定しております。【社内風土】■職場の雰囲気も良く、研修制度も整備されている為、キャリアアップに適した環境。■日常の小さな気づきから形骸化した制度やルールを変える発言が出来るような風通しの良い雰囲気です。【業界・会社の魅力】■日本の安全保障の一翼を担う、社会貢献度の高い業務内容が魅力です。■当社は住友商事の防衛・航空宇宙事業で、契約・貿易関連書類の作成や契約業務のサポートなどを行う会社としてスタートしました。今では住友商事グループの世界的ネットワークを駆使することで、防衛・航空宇宙ビジネスのスペシャリスト集団として業界での地位を築いております。■住友商事グループの防衛・航空宇宙事業は、住友商事本体から全面的に業務移管された事を機に当社社員による自律的事業運営・管理に切り替えていく事を求められています。■近年の安全保障に関する意識の高まりから、日本の防衛費は平成25年度以降増加しています。周辺諸国とのミリタリー・バランスから、装備の近代化・高性能化の需要も高まっております。(売上の90%以上が防衛省向けです)■従来の陸海空領域から宇宙、サイバーといった新しい領域の事業も開始しており、スタートアップ企業と連携しながら防衛省へ提案を行っています。
更新日 2025.10.13
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】医療用内視鏡事業の経理部門における月次財務会計及び原価計算、棚卸実務対応と関連のシステム構築をお任せします。財務会計、税務関係等の経理全般に関する業務を通じて専門性を高め、スキルアップできる環境です。将来的には組織体制や希望するキャリアプラン等を踏まえ、事業部の経理又は原価チームのリーダーを目指していただくこともできます。【その他】■出社メイン(一部テレワークも相談可)■不定期で製造現場(埼玉小川/宮城/山形)への出張あり(年に数回)【魅力】★新しいシステムを導入しており、原価計算の新プロセスや処理について、一から携わることが可能です。★現場との密接なコミュニケーションを通じて幅広い知識を得るとともに、フィードバックを活かして成長できるポジションです。★製造現場と会計処理を繋ぐ役割を担い、管理者としてのスキルを磨きながら、重要なマネジメント業務にも積極的に関わっていただくことができます。
更新日 2025.09.10
生命保険・損害保険
団体年金事業部 団体年金事業企画課における団体年金事業の事業戦略の企画・立案・サポートをご担当いただきます。※採用想定職位:アソシエイト(基幹総合職G型)【具体的な業務内容】・企業年金を中心とした資産形成事業における新規事業の企画・立案・推進業務のサポート・市場・競合環境等の分析、長期収支予測、リスク分析、事業価値算定、事業ポートフォリオの策定等の業務に関する実務サポート・団体年金顧客向けディスクローズ資料の作成業務・その他、各種データ整備・集計業務や、社内および対外報告資料作成業務等同僚のサポートを受けながら上記業務に従事していただきつつ、将来的には事業戦略の企画・立案業務に中核として参画していきたい意欲のある方を募集します。【期待されるミッション】組織:利益率・効率の向上に向けた事業戦略立案や競争力の高い商品開発を通じ、団体年金の残高・シェア拡大による事業利益の更なる成長を実現個人:上記を実現するための事業・商品戦略等の企画・立案および実務サポート【組織】団体年金事業部全体の組織人数(うちキャリア採用入社者):約90名(約10名)男女比:男性7割、女性3割年齢構成:募集チームは20~30代中心・当チームには、現在9名が所属(課長が1名、メンバー8名)しており、年金経験の長いメンバーから若手メンバーまで幅広く在籍。風通しがよく、充実した育成・サポート体制も整っています。【キャリア】・事業全体の戦略策定・管理業務を遂行することで保険会計や資産運用・ERMといった財務・リスク管理に関する周辺知識を身に付けることができます。・企業年金の制度・運用に関する知識習得ができるとともに多数の関係所管とやり取りを行うため、渉外・折衝能力を磨くことができます。・事業計画・戦略の策定から実行・運営までの一連の業務を経験することができ、様々な分野において活躍できる企画力・プロジェクト遂行能力が身に付きます。【魅力】■事業環境:団体年金事業の資産規模は非常に大きく、さらなる事業拡大を目指しており、事業方針の策定に携わることができる企画業務は大きなやりがいを感じられます。市場動向や法令改正等の環境変化にスピード感をもって柔軟に対応する必要があり、ルーティン業務の枠を超えて自身の能力・スキルを発揮できる環境です。■働き方・リモート勤務: 都合によって柔軟に利用可。 業務に慣れてくれば平均して週2~3回程度のリモート勤務は可能。・残業:月平均30時間程度(定時9-17時/実働7時間勤務)
更新日 2025.10.09
ホテル・旅行・レジャー
【期待する役割】管理部門として会社全体を支えるポジションです。管理部門のメンバーとして、人事・総務などを担当していただきます。習熟度に応じ、幅広く経験いただくことができます。【具体的には】■労務業務(入退社対応・勤怠管理・給与計算・社会保険関連手続きなど※一部は外部に委託)■採用業務(採用の窓口として面接の日程調整やエージェント対応など)■人事制度の整備・策定■規則規程等の改定■経営会議、取締役会、株主総会運営■社内ワークフロー設定、管理■契約書締結、管理■設備、備品管理(オフィス設備の管理、備品・貸与物の調達・管理)■ITインフラの整備■その他人事、総務業務全般【魅力】IPO準備・実現フェーズで経験やキャリアアップを目指せます!【募集背景】増員募集【組織構成】現在コーポレート部門は2名体制です。
更新日 2025.10.29
その他(流通・小売・サービス系)
【職務内容】同施設の新設に伴う業務がメインとなりますが、建物管理や備品管理、発注などと多岐に渡ります。ただ手配や発注を行うのではなく、なぜそれが必要なのかを瞬時に考え合理的な判断をして頂きます。そのためには、起きた事象の背景まで読み取り、考え行動する必要があります。■備品の管理、発注(メイン業務)■建物などの管理■各取引先とのやりとり■保険、車両などの管理■問い合わせ対応 【募集背景】事業拡大を続ける当社にて重要ポジションとなる総務職を募集致します【組織構成】事業開発本部 事業企画部(部長1名、課長1名、メンバー5名) 30~40代のメンバーが活躍中です!
更新日 2025.08.29
その他(流通・小売・サービス系)
【職務内容】備品の管理、発注がメイン業務となり、各施設からの問い合わせや要望に対応頂きます。発注品はオフィス什器など一般的なものや現場で使う医療グローブ、カテーテル、包帯など医療関係だけでなく、電気設備や建物関係など多岐に渡ります。ただ手配や発注を行うのではなく、なぜそれが必要なのかを瞬時に考え合理的な判断をして頂きます。そのためには、起きた事象の背景まで読み取り、考え行動する必要があります。■備品の管理、発注(メイン業務)■各取引先とのやりとり■保険、車両などの管理■問い合わせ対応【募集背景】事業拡大を続ける当社にて重要ポジションとなる総務職を募集します。【組織構成】事業開発本部 事業企画部(部長1名、課長1名、メンバー5名) 30~40代のメンバーが活躍中です!
更新日 2025.08.29
不動産
経営の参謀として、経理業務だけでなく経営管理に関わりたい方にオススメ。会計・税務分野を中心に予算管理等、経営管理全般にかかる実務をお任せします。【具体的な業務】経営管理部門の経理職として、下記の業務を中心に担って頂きます。・月次決算、年度決算(連結決算含む)・予実管理、予算策定補助・会計監査対応、税理士対応・他部門と連携して全社的な業務改善・その他、経営管理業務『2030年に売上高1,000億円超・経常利益100億円超、2040年に売上高1兆円・経常利益1,000億円を達成』という長期ビジョンを掲げる同社では、毎年成長率をコントロールすることで安定した経営・増収増益を実現しています。あなたの力で同社の健全な成長基盤を築いてください!【社員の声】毎期成長中の勢いある会社です。自分の成果が会社の成長に直結することを実感できます。仕事は型にはまったものをただこなすのではなく、自分で作り上げていき周りを巻き込んで進めていくことが出来ます。(総合職/入社7年目)第一地銀出身です。会社経営により深く携わりたいと思い転職活動をして同社に出会いました。銀行員時代(渉外担当)は何社もの会社に融資をするのが仕事で1社に深く入り込むことはできなかったのですが、今の仕事は自社の財務について徹底的に考えることができます。仕事はチャレンジングで楽しく、毎日が充実しています。収入も以前の1.8倍になり、公私ともに豊かさを感じています。(総合職/入社3年目)社内の雰囲気がとてもよく、他部署とも仲が良いです。また、中途入社の社員が多く、様々なバックグラウンドを持つ方と一緒に仕事をすることは、自分にはない知識やノウハウが勉強でき良い刺激になります。執務室もワンフロアで社員皆の顔が見えるので話しかけやすい雰囲気です。(建築技術職/入社5年目)▼求人票以外にも多くの会社情報を発信しています!是非ご覧ください。・キャリア採用HPhttps://recruit.yamatozaitaku.com/career・社員インタビューhttps://recruit.yamatozaitaku.com/career/interview・YouTubehttps://www.youtube.com/c/toushikin【会社PR】同社は、他にない戦略で急成長を続けている1棟収益不動産を軸に資産価値共創を生業とする会社です。創業以来増収増益、創業11年(2024年時点)で売上高220億円。2030年には1,000億円超を目指しています。自分たちだけが良ければいいというビジネスは一切行ってきていません。また、これからも行うつもりはありません。お客様の人生を潤し、ともに働く取引先を潤しながら、自社と社員を潤していく。それが同社の「潤環シナジー戦略」。不動産業界・建設業界にはびこる、ありとあらゆる不透明さを払拭し常識を変え、社会を変え、未来を変えてゆく。同社の原点であり、とても大切な戦略です。もしもあなたが不動産業界にマイナスイメージを持っているなら私たちはその正反対にいます。だからこそどんなライバルも真似のできない成長を、続けることができています。圧倒的成長を実現し日本を代表する企業になってみせます。同社の想いに共感をしてくださる方、興味をお持ちくださる方からのご応募お待ちしております。\ホワイト企業認定 最高ランク 『プラチナ』取得!/「家族に入社を勧めたい次世代に残していきたい企業」を指す、ホワイト企業に2022年から3年連続で認定。283社の認定企業(2024年)のうち、上位16.9%のみが取得する『プラチナ』ランクを取得しています!認定基準項目のうち、人材育成/働きがい、柔軟な働き方、健康経営、労働法順守 の4項目では満点をビジネスモデル/生産性、リスクマネジメント の2項目では高い点数を取得しており透明性の高い経営・社員の働きがい を高い水準で実現しています!
更新日 2025.05.22
化学・繊維・素材メーカー
同社事業開発本部が統括するフロンティアビジネス(新規事業)と、同本部の運営に関わる下記業務をお任せします。■新規事業の数値管理・事業側と連携した実績情報のとりまとめ・予実、計画対比分析・幹部社員への報告資料の作成および報告業務・その他、経営企画/財務への提出資料の作成業務■事業の拡大支援・事業拡大のためのパートナー探索、企画・業界調査、競合調査・ビジネスデューディリジェンス、スキーム検討等■本部の予算管理・予実管理、次年度予算策定等■募集背景:事業拡大に伴う増員募集数値のとりまとめなどの仕組み化や最適化をより進めていくため、推進頂ける方を求めています。
更新日 2025.06.10
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
■業務概要:カスタマーサポート推進室CS企画部に配属し、整備工場内及び現場作業の安全管理をお任せします。【業務詳細】作業手順書、RA対応(Risk Assessment)、健康管理、交通安全、不安全行動パトロール、安全設備計画、庶務;官庁申請、残業管理、車両管理、設備検査、工場長補佐【働き方】基本的に東京本社(上野)にて就業頂き、現場管理のため月に2~3回程度、各拠点への出張が発生します。※交通費・宿泊費は企業負担■配属組織:CS企画部は自社サービス力向上のため、同社において下記役割を担っている組織になります。現在、派遣社員も含めて10名が属しています。◇国内、海外サービス業績管理 ◇既納客満足度向上策の企画・推進・管理 ◇稼働率向上策の企画・推進・管理 ◇サービス力の向上策の企画・推進・管理 ◇国内、海外代理店契約取り纏め(サービス関係) ◇サービスシステムの企画・推進・管理 など■魅力:【良好な就業環境】同社は社員の働き方にかなり力を入れています。土日祝日の他、長期休暇(GW、夏季休暇、年末年始等)もあり、年間休日は124日です。また、有給休暇に加え、勤続5年を越えると5年ごとに5日間のリフレッシュ休暇も整えています。また、福利厚生も充実しているため、社員の定着率も高水準を保っています。【キャリアステップ】本ポジションでは、工場長補佐業務が発生します。まずはCS企画部として上記業務でご経験を積み、将来的には工場長になり、同社の中核としてご就業頂くことも可能です。■同社について:東証一部上場の住友重機械グループの建機メーカーです。全世界でも2,000台の需要があり、その市場の中で、中国以外のエリアで4分の1を占めています。ニッチな領域においてもリーディングカンパニーです。
更新日 2025.03.03
その他(コンサルティング系)
【募集背景】案件増加に伴う増員【職務内容】当グループ(DTFA)の案件管理/収益管理をお任せします。■35%:案件管理に関連する各種システム登録■35%:案件状況の情報管理■20%:案件に関連した各種書類の管理、申請■10%:業務フロー・環境整備【魅力】M&A、再生、フォレンジック、インオーガニック等のファイナンシャルアドバイザリー業務を提供する法人の収益管理業務です。クライアント様へ提供する業務内容や多種多様な業界の動きも把握しながら、管理会計の経験を得られます。リモートワークやフレックス勤務も活用できます。【キャリアパス】・ ファイナンシャルアドバイザリー業務の案件や性質を理解いただき、全体的な業務が把握できるようになれば、より高度な案件管理に従事し、他職員の指導やチーム全体や部門間の業務へもシフト可能です。・幅広いキャリアを積みながら、会計管理者として上位の知識習得及びステップアップが期待できます。【想定ランク】ジュニアスタッフ、スタッフ【組織構成】正職員7名、派遣職員3名【出社頻度】■出社/在宅勤務在宅勤務 50% 出社50%定期的な出社の有無 有想定出社頻度 3回前後/週 ※研修、OJT時在宅勤務/出社比率対象期間:新入者研修終了の後、 2週間~は出社してチーム内でOJTします在宅勤務 50% 出社50%想定出社頻度 最初は連続出社してもらい、状況を見て在宅と出社を織り交ぜます
更新日 2025.08.14
銀行
【業務内容】IT人材育成の専門家として、同社のITスキルマップの作成や研修プログラムの設計・実施をリードしていただきます。また、IT職採用のサポートも行い、優秀な人材の確保と育成に貢献していただきます。最新技術やツールの紹介を通じて、社員のスキルアップを図り、組織全体のITリテラシーを向上させます。■入社後お任せする業務:・ITスキルマップの作成・更新・ChatGPT、ExcelなどのITツールの研修・セミナー実施・EUC統制のための育成プログラム、規定管理・作成・IT職採用のサポート、人事と連携しワークショップの実施 等■配属組織:システム統括部のDX推進室にはDX推進課、IT人材育成課、EUC統括課の3課で構成されています。本募集のIT人材育成課には現在、専任の課長と担当2名、DX推進課の2名が兼務しています。IT人材育成課は、社員のスキルアップを目的とした研修やセミナーを積極的に実施しており、組織全体のITリテラシー向上に取り組んでいます。【魅力】同行では、600兆円を超える資産をお預かりする資産管理の専門銀行として、日本の金融インフラを担っています。同社は安定した経営基盤を持ちながらも、常に最新技術を取り入れ、革新的なサービスを提供しています。専門性を高めるための研修制度やキャリアパスも充実しており、IT人材育成のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。安定した職場で、長期的なキャリアを築きたい方に最適です。ITスキルの向上と最新技術の導入に興味がある方を歓迎します。
更新日 2025.06.20
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職務内容】国内トップクラスのシェアを誇る給湯機器メーカーである同社にて、財務会計担当をお任せします。【具体的には】・制度決算業務(単体決算、連結決算、開示書類作成、監査法人監査対応等)・税務関連業務(税金計算、申告書作成、税務調査対応等)・資金関連業務(入出金業務、送金業務、手形管理、有価証券管理等)・各種研修実施(社内、グループ会社)※制度会計→単体決算、連結決算(四半期ごと、年次)、監査法人対応、税務関係(税金申告・税務調査)、資金関連等を担っていただく予定です。【企業魅力】 ■同社は、住宅設備機器メーカーのパイオニアとして、日本初のガス風呂釜をはじめ、画期的な温水機器などをリリースし、お湯のある快適な暮らしの創造に貢献されてきました。 また品質を最重視し、一歩先を行く製品・サービスを提供するという価値観を大切に、それぞれのお客様に合った製品の提供や付加価値を持たせた提案等はもちろんのこと、「蛇口をひねればお湯が出る」「ボタン1つでお風呂が沸く」など、人々の暮らしの中でお湯が使えるという「当たり前」を下支えする多種多様な商品を数多く提供されています。 ■現在、温水空調分野、厨房分野、その他分野(施工・アフターサービス)の3つの事業領域に展開され、グローバル展開も積極的に行っています。■「お湯を沸かす会社」から「新しい幸せをわかす会社」を目指し、お湯のある幸せを世界に広めるとともに世界ブランドを目指しています。 ■自分たちで未来を切り拓いていけるよう、オリジナルの研修制度も用意されています。
更新日 2025.07.29
その他インターネット関連
【ミッション】楽天グループのフィンテック事業として、多種多様なキャッシュレス決済サービスと、それらを通じたマーケティング事業を展開する楽天ペイメントにおける事業マネジメント職です。具体的には、営業チームの管理部門として、営業活動がより積極的かつ円滑に行える環境づくりに貢献し、ユーザーと加盟店にとってより使いやすいサービスを提供するための業務オペレーションを継続的に構築・維持・改善していただきます。【部門紹介・組織構成】楽天ポイントカード、楽天ペイ、楽天Edy、楽天キャッシュなど楽天が提供するソリューション・サービスの販売部隊の管理部門として、各種サービスの予測、業務運営管理、バックオフィス管理などのマネジメント業務を担っていただきます。採用された方は、各種サービスの業務運営の企画・改善をはじめ、経理、法務、総務、人事など管理業務全般に携わっていただきます。【採用の背景】楽天ペイメントは、楽天グループの中核会社として2019年に設立され、現在最も進化の激しいキャッシュレス事業を展開するグループ内で最も若い会社です。競合が多い中でのサービス拡大、営業活動に注力し、徹底した業務効率化を進めていく中で、一緒に頑張ってくれる方を求めています。【具体的な仕事内容】・業務運営企画:各種業務運営の企画・改善・法務:加盟店や下請け業者との契約調整、キャンペーン実施時の景品表示法確認、新サービス導入時の法務・コンプライアンス確認・会計:管理会計(収支予測、予測・再分析、経営陣への業績報告、年間予算編成)・売上会計・立替業務:売上データ集計、各種会計書類作成、加盟店・下請けへの立替、与信管理)・人事・総務:中途採用・新入社員の採用面接や採用確認などのサポート、・営業サポート:加盟店様向けのレポートや提案資料の作成。【採用担当者からのメッセージ】業界トップクラスのポイントビジネスや決済サービスをさらに拡大していくために、営業部門の裏方として数字の管理や業務の運用・保守、バックオフィスシステムの統括などが好きな方と働きたいと考えています。同社は、提供する様々なサービスの営業部門を統括する少数精鋭の組織です。一緒にチャレンジを楽しめる方と働きたいと考えております。ご応募をお待ちしております!
更新日 2025.10.01
その他インターネット関連
★豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。★スポーツ・ライフスタイル・デジタルエンターテインメント等、多角化する当社にて下記の業務をお任せ致します。【業務内容】当社の事業拡大やグループ会社の増加に伴い、内部監査室では当社及びグループ全体の内部監査業務を一緒に進めていただきます。【具体的な業務内容】■内部監査計画に基づく定例監査/会計監査/業務監査 全般■グループ子会社の定例監査■内部統制(J-SOX)業務■監査役との連携【業務の魅力】■当社GROUPで、グループ会社含めた内部監査業務、子会社の会計監査、監査役監査などの監査業務全般に関わっていただきます。■日々の業務を通じて、当社グループが提供する様々なサービスに対する業務監査・会計監査や、監査項目の提案・構築などに携わることができます。■新たな事業領域の監査については、0から監査体制を構築することなどにも携わることができます。【配属予定部署】内部監査室 内部監査G【当社について】 ■1997年にIT系求人情報サイトの提供を開始■2004年:SNSがヒット■2013年:コミュニケーションを楽しむスマホゲームリリース■現在は下記3本の柱で事業展開・ライフスタイル事業・公営競技(スポーツベッティング)/スポーツ事業(・ゲーム事業★今後も、既存事業の拡大やグローバル展開、社内発の新規事業の創出、 M&Aや出資によって新たな事業の柱を創出すべく挑戦を続けております。
更新日 2025.10.02
機械・精密機器メーカー
経理業務全般をお任せいたします。【具体的には】■月次・年次決算■税務申告■連結決算■国内外の関連会社監査■会計監査対応 等※3月決算となります。【募集背景】■組織強化により増員します《未来志向でワークライフバランスの充実に取り組む》本社内には、フィットネスジム(無料/家族利用可)、ガーデンテラスのほか、直近ではスタイリッシュな社内外交流スペース(キッチンあり/ネコ2匹を飼育)を新設。オフィスは、フリーアドレスやドレスコードフリー(Gパン&TシャツOK)を導入するなど、新たな取り組みを積極的に進めています。歴史が長くどこか堅いイメージのある同社ですが、こうした未来志向の取り組みにトライし続けます。*ダイバーシティ&インクルーションのプロジェクトが積極的に活動中*男性育休100%取得必達目標*EAP相談窓口のほか、気軽に相談できる窓口を設置*キャリア形成を応援する また社内公募制度を導入予定。*障害をお持ちの方への配慮*副業制度*地域社会貢献活動として、こども食堂「なかにわ」をオープン
更新日 2025.10.07
流通・小売・サービス
【本募集のミッション】本募集チームは、チームリーダーの下2名のメンバーで組成しています。企業の長期的な成功を共に築き、成長を続けることができる仲間を募集いたします。電脳交通の戦略的な採用活動を推進していただきます!【業務内容】■母集団形成最適化の戦略立案■事業部門からの採用ニーズヒアリング、求人作成■求人広告やダイレクトリクルーティング等の採用選定~カジュアル面談対応、運用フロー設計■ATS管理、運用■エージェント管理、戦略策定全般(説明会実施等含む)■採用イベント、ウェビナー企画や各種採用広報施策運営■書類選考、面接、進捗管理、オファークロージング■各種研修の企画・運営■能力開発に資する施策の企画・実行■人材のリテンション施策の企画・実行
更新日 2025.04.07
電気・電子・半導体メーカー
【仕事内容】知財管理の専任担当として、知財管理業務を一通りできるようになっていただきます。未経験であってもOJT等で丁寧にサポートしますので、ご安心ください。【具体的な業務内容】・知的財産権の管理(期限管理、費用管理、包袋管理、件数管理、ステータス管理、情報管理等)・経費管理(請求処理、年間経費計画(MP:マスタープラン)の作成、分析等)・月次報告書作成(件数、経費等)・コアテクノロジーの管理(集計、発信)・現状管理業務の改善【キャリアパス】組織における横断的なスキルアップの観点で、部内ローテーションも積極的に行って行く予定です。そのうえで、一番適正のある役割で末永く活躍してもらうことを期待しています。【ポジションの魅力】訴訟や模倣品対策を活発に行うアクティブな知財部として、知財業界では一定の知名度を得ている同社知財部。その活動の根幹には知的財産管理Gの存在が不可欠です。決して目立つことはありませんが、知財管理業務の効率性が、そのまま同社知財部のパフォーマンス全体に影響します。今後グローバル展開も本格化していくことが想定される成長企業の知財部において、ダイナミックな変化を楽しみ、一緒に成長したい方におススメです。
更新日 2025.04.10
その他(流通・小売・サービス系)
【募集背景】医療介護の事業所が法令基準等を遵守しながら適切に運営できるよう、力を発揮するのがコンプライアンス部です。年々急増する医心館の運営を支え、新規事業を支えるため、管理職としてコンプライアンス部で活躍いただける方を募集します。【職務内容】■新規指定・変更などの行政申請■新制度への対応事務【組織構成】総勢27名 部長1名、主任1名、一般25名、多くが女性、平均30代【やりがい】医療・介護業界において事業を行うには、新規開設し、サービスを提供し、報酬を請求する…というどの段階においても国や自治体の制度、ルールに従うことが必須です。そうした事業運営に欠かせない法令遵守をサポートするのがコンプライアンス部です。行政や制度が関わる事項全般を担当し、事業を中心になって支えるやりがいのある部署です。【働き方】■フレックス勤務可能:(コアタイム:10~15時)
更新日 2025.10.02
メディア・広告・出版・印刷関連
コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】作品に対する海賊版対策や違法アップロードに関する取組を検討し実施していく部署です。国内外の海賊版や模倣品の対策、違法アップロードの削除対応、各種業界団体との関係構築や意見交換、ロビー活動などをお任せします。【募集部門】グループ内部統制局 知的財産部 侵害対策課【ミッション】作品に関する権利侵害対応の取組みを通じて、当社および作品に関わるクリエイターの権利と利益を守ること。【具体的な業務内容】■海賊版、違法アップロード削除対応。■知的財産の侵害者の特定や逮捕等に必要な情報収集、警察との連携業務。■海賊版や模倣品を掲載するWebサイトやSNS等への削除依頼、侵害者への警告文の発送等の対応。■海賊版サイトやリーチサイトへの対抗措置(他出版社や弁護士との連携、係争・訴訟対応等)。■海賊版対策に関する業界団体や会議への出席、関係構築。■海賊版対策に関するロビー活動等。■上記の他、海賊版対策に限らず、幅広く権利侵害対応に関する相談の対応をお願いする可能性もあります。【お仕事の魅力・部署の雰囲気】知財面から会社の財産・利益を守るというやりがいのある仕事です。これまでの経験や専門家のアドバイスをもとに日々効果的な取り組みを模索しながら実施しています。これまでの知見の共有や対応は細かい点まで指導、フォローいたします。中途入社社員が多く、先輩後輩の垣根もないので、積極的に提案し、アクションできる部署です。【働き方】<テレワーク積極活用中!>当部門においては基本的にテレワークで就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます【KADOKAWA社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発【参考資料】■同社の事業概要https://group.kadokawa.co.jp/business/■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等)https://group.kadokawa.co.jp/ir/integratedreport/
更新日 2025.10.01
医薬品メーカー
【職務内容】本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。・単体決算業務・連結決算業務・税務会計業務・管理会計業務 等 海外現地法人のファイナンス担当とやり取りをしていただくため、ビジネスレベルの英語力が必要となります。【組織構成】財務部は、事務14名、経理部門が8名、企画5名の3つのグループで構成されております。※ご経験に応じて配属先は決定しております。事務グループ:関連する業務、経費関連 経理グループ:ファイナンス、アカウンティング、税務 企画グループ:管理会計 【魅力】■海外売り上げ比率4割超え/グローバルに展開中■セルフメディケーション事業以外にも、次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。■穏やかな社風で働きやすさ◎■多数のキャリアプランあり(マネジメントや財務部他ポジションへの異動等)■育児フレックスや時間有給あり◎■弊社経由で複数名入社済み
更新日 2025.07.10
医薬品メーカー
【職務内容】本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。・単体決算業務・連結決算業務・税務会計業務・管理会計業務 等 海外現地法人のファイナンス担当とやり取りをしていただくため、ビジネスレベルの英語力が必要となります。【組織構成】財務部は、事務14名、経理部門が8名、企画5名の3つのグループで構成されております。※ご経験に応じて配属先は決定しております。事務グループ:関連する業務、経費関連 経理グループ:ファイナンス、アカウンティング、税務 企画グループ:管理会計 【魅力】■海外売り上げ比率4割超え/グローバルに展開中■セルフメディケーション事業以外にも、次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。■穏やかな社風で働きやすさ◎■多数のキャリアプランあり(マネジメントや財務部他ポジションへの異動等)■育児フレックスや時間有給あり◎■弊社経由で複数名入社済み
更新日 2025.10.27
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】・知財関連全般(発明発掘、出願判断、明細書作)・特許・実用新案・意匠・商標出願、中間処理、権利維管理判断、知財相談・社外・社内交渉、社員教育<特許種類>化学、インク塗料、物質、デザイン、衣装、機械など【魅力】少数精鋭でグループの知財業務全般を担当しているため、最初から最後までの工程を全て見届けられる点が非常にやりがいがあります。また、弁護士、弁理士資格保有者がいますので、弁理士資格取得を目指す方には、アドバイスなども積極的にしていくなど、環境が整っています。【募集背景】欠員補充【配属先】・部署:知財法務部・人数:7名・構成:男性4名(内弁理士2名)、女性3名(内弁護士2名、弁理士1名)・平均年齢:42歳【同社の強み】OSPが手掛けているのは、シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、ラベリングシステムの4つの分野です。さまざまな場面で暮らしを彩り、多彩なコミュニケーションを支えています。(1)シール・ラベル製品:スーパーやコンビニに並んでいる食品のラベル、電車の窓や自動販売機に貼られているステッカー、宅配便の送り状やバーコードなど、国内で目にするシール・ラベル製品の国内シェア約3分の1を誇ります。(2)フィルム製品:小ロット・多品種・短納期・低コストでの製造を実現し多くの顧客に提供しています。「小さな業務に愛情を込めて大きな信頼を得る」という姿勢を貫いてます。(3)紙器パッケージ製品:シール・ラベルからフィルム製品、化粧箱、販促ツールまで、すべての注文をひとつの窓口でお受けする「ワンストップサービス」を提供しており、これまで培った技術を活かし紙器パッケージの制作・製造にも取り組んでいます。(4)ラベリングシステム:あらゆる条件を考慮してラベリングシステムをカスタマイズします。一つひとつオーダーメイドで製造し、あらゆる形のラベルを、顧客の思い通りの位置に貼りつけることが可能です。
更新日 2024.12.23
医薬品メーカー
【職務内容】本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。・単体決算業務・連結決算業務・税務会計業務・管理会計業務 等 海外現地法人のファイナンス担当とやり取りをしていただくため、ビジネスレベルの英語力が必要となります。【組織構成】財務部は、事務14名、経理部門が8名、企画5名の3つのグループで構成されております。※ご経験に応じて配属先は決定しております。事務グループ:関連する業務、経費関連 経理グループ:ファイナンス、アカウンティング、税務 企画グループ:管理会計 【魅力】■海外売り上げ比率4割超え/グローバルに展開中■セルフメディケーション事業以外にも、次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。■穏やかな社風で働きやすさ◎■多数のキャリアプランあり(マネジメントや財務部他ポジションへの異動等)■育児フレックスや時間有給あり◎■弊社経由で複数名入社済み
更新日 2025.10.08
信販・ノンバンク
【募集背景】事業拡大ならびに後任採用の両面から募集を開始いたします。同社では、第二種金融商品取引業の登録対応や、不動産信託受益権売買事業を新たに開始いたします。新事業を一緒に作り上げてくれる方を歓迎しております。【具体的な業務イメージ】コンプライアンス領域をご担当いただきます。金融商品取引業務における法令等順守指導実務者としての業務にあたっていただくイメージです。例:■各種運用整備■マニュアル作成■社内研修/教育・広告審査/契約書の説明■マネー・ローンダリング■犯罪収益のチェック■その他、ファイナンス事業部各部門の内部統制を含むリスク管理業務 等【組織構成(配属先情報)】ファイナンス事業部 ファイナンス企画部ガバナンス統括グループ部全体は30名弱、配属グループは部長含め6名が在籍中です。【ポジションの魅力】■これから本格稼働する事業なので、実務担当者としての裁量を持っていただき一から事業に携われます。■また、不動産信託受益権売買業務以外の同社ファイナンス事業にもコンプライアンス担当者として関わっていただきますので、今までい社内にない領域/新しいことへ挑戦に携われます。(事業部自体が常に新しい商品開発に取り組んでおります)【部門メッセージ】クレジットカード事業、ファイナンス事業、グローバル事業を主要3事業とする当社が、新たに挑戦する事業に事業開始から関わっていただくことができます。当社には本事業の経験者が不在のため、実務担当者として引っ張ってくれることを期待しています。是非、お力を貸していただけないでしょうか?【クレディセゾンについて】サービス先端企業を経営理念として掲げております。お客様の生活をサポートする様々なサービスの拡充を図るとともに、お客様の利便性をより高める為、徹底した顧客満足主義に基づき積極的に改革を推進しています。【クレディセゾンの強み】キャッシュレス決済市場においてのNo.1カンパニーを目指しております。クレジットカード事業を主力とする各種決済サービスだけではなく、リース事業・各種ファイナンス事業・不動産関連事業・デジタル事業などを展開しております。また、アジア諸国の現地企業との合弁・提携により、ネットワークも広げています。★ご応募にあたっては以下の「採用応募書類の個人情報取扱いについて」を確認し、ご同意いただいた上で、ご応募ください。ご応募を以って、本件への同意とみなします。■採用応募書類の個人情報取扱いについて■https://www.saisoncard.co.jp/recruit/privacy-policy/
更新日 2025.07.09
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】同社の成長に財務・経理の面から貢献頂きます。将来的な上場に向けての体制構築も並行して推進しており、上場準備業務にも携わっていただく予定です。【職務内容】■月次、四半期及び年次決算業務全般■入出金管理/資金繰り管理 ■会社法および金商法に基づく開示業務■IPOに向けた社内ルール/業務フロー構築*会計ソフトはfreeeを使用しています。【募集背景】同社では、食品・外食大手企業とのロボット共同開発や、自社独自のロボット開発を急ピッチで進めており、2024年からは海外市場への進出を見据えた体制構築を推進しています。そこで、財務・経理部スタッフとして業務を推進していただける方を募集します。【同社について】同社は調理ロボット・業務ロボットを主軸とした事業を展開しています。顧客課題を解決するため、高度にハードウェアとソフトウェアを融合させ、オペレーションを最適化するロボットソリューションを提供しています。▼上記事業で実施する内容・調理/盛付/食器仕分け業務の自動化とアプリによるメニューパーソナライズ・AIを活用した厨房オペレーション最適化を通じた次世代スマート食堂の社会実装
更新日 2025.05.12
不動産
【丸の内勤務】社長秘書/グループ全体の成長を支えるパートナーへ~アパマンショップを全国展開する業界最大級グループ/IT・海外・社会貢献事業にも積極投資~【業務内容】代表取締役の専属秘書として、以下の業務をご担当いただきます。■代表のスケジュール調整■国内海外出張の手配・管理■来客対応・電話応対■その他秘書業務全般※送迎・同行はほぼありません。入社後は、主な業務となる、スケジュール調整の一部分からお任せする形となり、先輩社員と分担をして行っていきます。【配属部署】社長室配属となり、現在20~30代の女性秘書が在籍。入社後はOJTを中心に業務を段階的に引き継ぎ、裁量を持ってご活躍いただける体制です。人事との定期フォロー面談もあり、安心して業務に専念できます。【働き方・就業環境】・土日祝休み/月平均残業20時間程度(30時間を超える残業は禁止)・丸の内の本社勤務(駅直結で通勤も快適)・育児復帰率も高く、時短勤務制度あり・柔軟な働き方が可能で、長期的なキャリア形成を支援
更新日 2025.10.16
その他インターネット関連
【職務内容】※ご経験や志向性に応じて下記業務をお任せいたします。・仕訳入力、支払業務、入出金管理、債権管理、原価計算・月次決算、四半期決算、通期決算(税効果計算、キャッシュフロー計算書)・管理会計(取締役会資料作成)・監査法人対応・税金計算・税務調査対応・連結PKG資料作成・会社法計算書類作成、株主総会対応・J-SOX対応■事業の魅力:2012年にBS放送を開始。2021年4月には動画配信サービスもスタート。様々な視聴環境で、お客様に喜んでいただけるサービス提供。釣り専門なので特定層からの支持が非常に高く事業の安定性は抜群。社員の大半が中途社員のため中途でもポジティブに経営に入り込むチャンスがあり。あらゆるジャンルの釣りを網羅し、最新情報を満載した充実のコンテンツを提供する事で順調に会員数を拡大。(1)日本の釣り人口は約1000万人いらっしゃり、釣り専門チャンネルとして着実に売り上げを伸長。釣りに特化した番組を24時間365日、年間500本を越えるバリエーション豊かな番組を提供。(2)年間500本を越えるバリエーション豊かな番組を企画し、編集まで釣りのエキスパートによる完全自社製作。■働き方・残業20H程度 、年間休日124日、有給消化率70%以上のため、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。【募集背景】欠員補充【組織構成】課長1名、社員1名、派遣2名~チームワークを大切にしています~
更新日 2025.09.08
電気・電子・半導体メーカー
【事業内容/企業紹介】私たちは、小売業界(小売企業様・メーカー様/広告代理店様等)向けのデータプラットフォームを提供しています。全国10,000店舗以上から収集した購買データを活用し、メーカーや小売企業が売上向上や業務効率化を実現できるよう支援しています。特に、現場の課題に即したソリューションの開発と、顧客との強固なパートナーシップ構築を重視しています。設立以来、リテールテック市場で急成長を遂げ、現在はIPOを視野にさらなる事業拡大に挑戦しています。【募集背景】同社は2022年のシリーズD資金調達や某社との提携を経て、事業拡大を加速しています。そのため、バックオフィス業務の円滑な運営を支え、より快適で効率的な職場環境を維持・管理できる方を求めています。今後、業容の拡大に伴うオフィス移転の可能性もあり、業務範囲は多岐にわたりますが、日々の細かな運用を正確かつ確実に遂行しながら、より良い職場環境を一緒に築いていける方にぜひご参画いただきたいと考えています。成長フェーズの企業を支えながら、チームと協力し、自らの経験を活かしてともに成長していきたいという方のご応募をお待ちしております。具体的には以下の業務をお任せする予定です。【具体的な業務内容】■東京オフィス、出雲オフィスの管理・環境整備 ・日々の環境整備ができる仕組みと業務フローづくり ・施設管理 ・オフィスセキュリティ ・インフラ関連 ■備品管理(PC等の情シス業務を含む) ・資産(データなど)・情報・アカウント ・在庫管理・備品発注 ■総務関連の請求書処理等の事務・庶務業務 ・請求書のチェック・処理、支払い手続き対応 ■そのほか社内サポート業務 ・BCP対策 等【現在採用している技術やツール】社内共通:Google Workspace、Slack、notion、freee【魅力ポイント】■柔軟で先進的な働き方と企業文化テクノロジーを活用した業務効率化を推進しており、リモートワークや柔軟な働き方にも対応しています。ベンチャー企業ならではのオープンな企業文化の中で、経営層との距離が近く、自由度の高い働き方が可能です。【キャリアパス】総務担当としてオフィス管理や社内サポート業務を経験しながら、ゆくゆくは新人やスタッフのサポートやリーダーとしてのご活躍を期待しています。
更新日 2025.05.09
不動産
■同社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す同社で、内部監査をご担当いただきます。【具体的な業務】■ガバナンスプロセスとリスクマネジメントプロセスの整備■不正防止や内部統制の強化■継続的な業務改善と経営改善■常に見える化で現状と問題点の把握 など【同社の魅力】■心斎橋駅より徒歩1分、白を基調とした非常に綺麗な働きやすいオフィス。■駅から近く通勤しやすい環境です。週休二日制で、祝日は出勤になりますが 年末年始休暇が長めに設定されている年もあり、メリハリをつけて働ける環境。■設立以降、13年で従業員は1700名を超え、管理部門の組織強化が 必要なフェーズにあります。■落ち着いて長期就業ができますので、是非ご応募くださいませ。【配属先】内部監査室 3名 (本社 45名)【募集背景】拠点数の増加に伴う増員募集
更新日 2025.03.19
機械・精密機器メーカー
以下のどちらかの業務を担当いただきます。将来的にジョブローテーションにより海外赴任の可能性があります。■人事業務全般(海外含む)■経理業務全般(海外含む)人事もしくは経理の分野で、海外案件も含めて関係部署と連携し業務を遂行いただきます。【業務で使用するツール】MicrosoftOffice関連(Excel,Word)【面白さ・やりがい】・会社の成長により業務範囲が拡大中・新規企画が実施しやすい環境・ローテーションにより他のスキルも習得可能【募集背景】組織強化のための増員募集。【出張について】各工場、支店を中心に月2~3回程度
更新日 2025.07.18
不動産
同社にて新卒採用にまつわる業務全般をご担当いただきます。【具体的に】■学校訪問、会社説明会(最大月2回、1泊程度の出張可能性あり)■インターンや採用計画の立案、検討■面接や入社前フォロー【組織構成】採用育成部大阪1名(30代女性)・東京2名(30代男性・50代女性・20代女性)で新卒採用を担当しております。【今後のキャリア】ゆくゆくは、採用戦略の立案や数値管理など、幅広くお任せしたいと考えております。未経験の方の場合は、まずは説明会への同席など、同社を覚えていただくところからスタートいただきます。【勤務地補足】東京もしくは大阪※ご希望を考慮し、選考を通じて最終的に決定致します。
更新日 2025.04.11
不動産
■同社にて総務・人事管理(採用・育成除)に関する全般を担っていただきます。※担当業務を持っていただき対応いただく予定です。※役職者での採用の際は部下の指導もご担当いただきます。【具体的に】■人事:採用・育成以外の人事関係全般 ・労務管理、勤怠管理、福利厚生、入社退職手続等■総務 ・庶務業務、備品管理、車両管理、印章管理、社内行事運営【募集背景】人員強化・補充【組織構成】総務人事部
更新日 2025.03.19
アパレル・消費財・化粧品メーカー
採用活動(おもに新卒)、教育研修企画、運用業務【業務詳細】<採用>■採用戦略の立案及び推進■母集団の形成・面接官業務・入社者に対しての入社前フォロー等■採用チャンネルの新規導入企画・運用管理(採用媒体など)<教育>■新入社員研修全般(企画・運営全般・研修登壇など)■階層教育、職種別教育の企画、研修運営事務局■研究教材の作成
更新日 2025.06.23
アパレル・消費財・化粧品メーカー
各ブランドのマーケティングスタッフ(製品企画担当)が起案した製品コンセプトを、実製品の形へと具現化する部門におけるプラスチック容器技術担当です。※製品企画担当やパッケージデザイナーではありません。■包装容器(パッケージ、ボトル等)の設計、資材の調達、コスト交渉■製品上市スケジュールの立案、マーケティング担当との調整ならびにコントロール■生産担当等への新製品情報のレビュー■成型方法の適性や設備の能力、対応レベルなどに関して仕入先を指導■成型品の不具合種類に知見を活かして不具合の予防措置、不具合時の改善指導■成型金型の技術&原価知識をもって、仕入先を技術面・原価面で指導■その他、上記業務に付随する雑務 等
更新日 2025.03.19
建設・土木
【職務内容】開発棟・事務棟の維持・メンテナンス業務・法令・届出・ISO書類整備対応・設備点検計画・実施・薬品、塗料、廃液管理、測定器校正計画・実施・安全管理※能力及び本人の意志に応じて、開発業務を依頼することも考える【募集背景】増員【配属先】塗装システム事業部 開発統括部 技術開発部【キャリアパス】当面は担当者を担っていただき、能力・実績に応じて将来的にはマネージャークラスへの登用も考えております。【本ポジションの魅力】テクニカルセンター全体を管理できるため、様々な開発業務支援に携わることができます。開発メンバーから頼られている業務です。【働き方】社員同士の風通しが良く、頑張る社員を応援する雰囲気があります。また、キャリア(中途)入社の方も少なくなく、どなたでも活躍できます。◎残業時間20~30時間程度◎「スポーツエールカンパニー2024」◎「健康経営優良法人2024 大規模法人部門(ホワイト500)」認定! ※2021年に、空調設備業界で初めて認定されて以来、4年連続【同社について】『知れば知るほど、空気はおもしろい。これからの社会のために、空気で貢献していく。』主に大型ビル向けの空調設備や、生産工場などを対象とした産業空調設備などの設計・施工を行う「環境システム事業」と、そこで培った技術を活かし、自動車塗装プラントの設計・施工を行う「塗装システム事業」の2つの事業を展開しています。どちらにも共通するのは、空気を用いて快適な環境をつくり出す点。社会のために空気の可能性を追求し続ける姿勢を創業以来100年間にわたって続けています。 競合に先駆けてグローバル展開を積極的に進めている同社では、施工実績のある国・地域は50カ国以上にのぼり、海外に28(2024年3月現在)の連結子会社を持っています。その結果、■自動車塗装プラント事業 国内1位■自動車塗装プラント事業 世界2位の売上を誇っています!
更新日 2025.10.16
運輸・倉庫・物流・交通
【期待する役割】当社横浜センターは世界各国で展開するアメリカンスタイルを象徴するグローバルブランドの日本唯一の倉庫として機能しています。このブランドの「入荷管理マネージャー」として、倉庫の入荷業務全般管理・人材管理・コスト管理をお任せします。【職務内容】■世界各国から日本に到着した商品の入荷処理業務について、KPIを達成できるよう業務設計や人材マネジメントをお願いします。■倉庫内在庫数は200万点、倉庫総面積は1万坪、パートアルバイトさん200名超と大規模な倉庫です。大規模倉庫での業務経験はあなたのキャリアにプラスになると考えます。また、業務推進に必要な裁量もお渡ししますので、実現したいことがスピーディーに実行できる環境があります。【魅力】■社員は管理業務がメインとなります。いわゆるマネジメントの3要素である「ヒト・モノ・カネ」を総合的に管理して成果や評価を出してください。■ワークライフバランスを重視しています。残業少なめ、夜勤なし、休みもきちんと確保できる環境です。■5Sを徹底して実施しており、整理整頓されたキレイな職場環境です(グループ内でもトップクラスの5S実施水準を達成しています)■ご希望があれば、自家用車やバイクでの通勤も可能です(駐車場・駐輪場あり。規定に基づいてガソリン代の支給あり)【募集背景】現在同ポジションを務められている方の社内異動に伴う募集となります。【組織構成】約200名程の方が働かれているセンターとなります。その中で2名の社員と20名程度のパート・アルバイトのマネジメントを行っていただきます。
更新日 2025.04.02
化学・繊維・素材メーカー
原価計算や連結決算業務、開示資料作成等、製造業の上場企業における経理業務全般に経理財務チームのリーダーとして担っていただきます。以下業務を、業務委託先と連携しながら、メンバーと共に行っていただます。【職務内容】・原価計算 ・税務申告 ・開示資料作成(有価証券報告書、決算短信など)・月次・四半期・年次決算 ・予実管理 ・子会社の経理業務(記帳代行会社を利用しているので、承認業務が中心) ・その他、経理業務全般【同社について】2017年スタンダード市場上場、幅広い分野で高度の分離精製を得意とし、独自設計装置による精密蒸留精製を行っています。財務状況は安定しており、経常利益10%超、自己資本比率は92%となります。 少数精鋭の為、社長、役員との距離も近く、直接提案する機会もあります。
更新日 2025.03.18
その他(IT系)
同社グループの防衛事業領域において、ものづくりの中核を担っている当社での総務業務をお任せいたします。ゆくゆくはマネジメント業務もご担当いただきます。【募集背景】現在の管理職の方が定年退職を迎えるため、管理職を担える方を募集しております。【業務内容】同社グループの関係会社本社機能としてのCSR・総務・庶務・厚生・文体業務に関する全社方針策定・総括■規程管理、公正取引、広報(社内外HP含む)に関わる業務全般■不動産、施設管理(フロア等)、フロアセキュリティ管理全般■交際費管理、社長等秘書業務、庶務業務、厚生施設管理、文体行事企画運営■その他、経営幹部等の特命事項【業務イメージ】ご入社直後は上記業務から慣れていただき、ゆくゆくマネジメントをおこなっていただきます。【組織構成】配属になる人事総務部は人事勤労グループ、総務庶務グループと安全衛生グループに分かれており、今回は総務庶務グループの配属になります。 総務庶務グループには社員3名(40~60代)、他部署との兼務社員が2名在籍しております。【キャリアパス】管理職候補としての採用になります。ご経験に応じて主任から、またはマネージャークラスで採用する可能性もございます。人事総務部の中で安全衛生グループや人事領域とローテーションの可能性もございます。また関東近郊の事業所にて管理部門全体を統括いただく可能性もございます。【働き方】年間休日126日、月平均残業20~30時間とワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。リモートワークについては業務とのバランスを見ながらではありますが、週2回程度活用いただけます。★魅力ポイント★■今後を伸びていく防衛・航空宇宙事業に関わる同社グループとしても2025年度までに約200億円を投じる予定をしており、今後も同事業は需要高く、社会貢献性の高いものです。■働きやすい環境年間休日125日以上、リモートワーク・フレックス勤務や残業少なめなど、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。また、当面の間は転勤もないため長期的に就業ご活躍いただけます。※目指すキャリアによっては関東近郊の事業所にて管理部門全体を統括いただく可能性もございます。■同グループの福利厚生の充実同グループならではの福利厚生の充実しており、安定して長期的にご活躍いただけます。【事業内容】同社は同グル―プの防衛・航空宇宙事業を展開する企業として、製品の開発設計・生産など重要な役割を担っています。主に同社は防衛・航空宇宙の事業領域でレーダやソーナーといったセンサ機器や、各種無線通信装置を扱っています。
更新日 2025.06.05
化学・繊維・素材メーカー
ヨコハマタイヤでおなじみの横浜ゴムの100%子会社。OTR(オフザロードタイヤ)と呼ばれる最大直径約3.6m、重さ約3.7tの超巨大タイヤ製造工場で、決算・固定資産・税務業務の主担当としてご活躍いただきます。【職務内容】・月次・年次決算業務(ERPはSAPを使用)・親会社である横浜ゴムへの財務報告・連結パッケージ作成・工場内の固定資産・リース管理業務(現物確認等で月数回程度、工場に足を運ぶことがあります)・税務申告業務(法人税、消費税、固定資産・償却資産税、等)・会計監査対応・社内プロジェクトへの関与(例:SAP移行プロジェクト、等)※ご経験・能力に応じて予算管理等の管理会計業務にも関わっていただくことがあります。※一部業務依頼をしているフィリピンのメンバーと英語(チャット、メール)でやり取りをすることがあります。【キャリアパス】経理部内でのジョブローテーションも可能。原価計算、予算管理等もお任せするチャンスがあります。成長速度、部署内の状況によって異なりますが、ジョブローテーションは3年程度を想定。※意欲次第で管理職へのステップアップも可能です!【魅力】★幅広い経理業務を担当できるため、自身のスキルアップに繋がる機会が豊富です。★担当エリアを一貫して管理できるため、高いオーナーシップを持って業務に取り組めます。★現場と密接に関わるため、現場の状況と数字の関連性を把握しやすく、全体の流れをつかみやすいです。★経理チームが少人数のため、自分の意見が反映されやすく、意思決定に積極的に関与できます。★横浜ゴムのグループ企業として、日本基準のみならずIFRSに基づいた会計処理・決算業務を経験できます。【組織構成】・構成:7名(マネージャー含む男性社員4名、女性社員3名)・平均年齢:40歳前後経験豊富なメンバーが多いため困ったことがあればサポートし合える環境です。【働き方について】・リモートワークは週2回まで可能です。・フレックスタイム制(コアタイムなし)で柔軟にご就業頂けます!
更新日 2025.04.17
医薬品メーカー
【職務内容】大塚グループ全体の情報セキュリティ施策の立案と実施、また、各事業会社(国内/海外)施策の推進■情報セキュリティ方針・基準・ルールの整備・周知徹底■セキュリティ管理状況の評価と改善支援■情報セキュリティ教育・訓練の立案、実施■グループ共通セキュリティ施策の検討・展開・運用■インシデント対応【募集背景】内部統制部は、GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)の観点から大塚グループの持続的な成長を支えることをミッションとしています。事業領域の拡大やグローバリゼーションに伴い、事業環境や法規制の急速な変化にもスピーディに対応することが求められるため、大塚グループ全社レベルでのリスク管理体制の構築・運用の重要性は益々高まっています。本ポジションでは、大塚グループ傘下の事業会社および国内・海外子会社を対象とした情報セキュリティの強化に一緒に取り組んでいただける方を募集しています。【組織構成】12名(半数以上が中途入社の方となっております。)コンサルや監査法人から入社された方もご活躍しております。
更新日 2025.03.17
医薬品メーカー
【職務内容】大塚グループ全体の情報セキュリティ施策の立案と実施、また、各事業会社(国内/海外)施策の推進■情報セキュリティ方針・基準・ルールの整備・周知徹底■セキュリティ管理状況の評価と改善支援■情報セキュリティ教育・訓練の立案、実施■グループ共通セキュリティ施策の検討・展開・運用■インシデント対応【募集背景】内部統制部は、GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)の観点から大塚グループの持続的な成長を支えることをミッションとしています。事業領域の拡大やグローバリゼーションに伴い、事業環境や法規制の急速な変化にもスピーディに対応することが求められるため、大塚グループ全社レベルでのリスク管理体制の構築・運用の重要性は益々高まっています。本ポジションでは、大塚グループ傘下の事業会社および国内・海外子会社を対象とした情報セキュリティの強化に一緒に取り組んでいただける方を募集しています。【組織構成】12名(半数以上が中途入社の方となっております。)コンサルや監査法人から入社された方もご活躍しております。
更新日 2025.08.28
その他(医薬・医療)
【期待する役割】【職務内容】某社へ出向となります。当社は同ホールディングス内の企業を対象にシェアードサービスを提供しております。本ポジションでは、人事労務に関する下記業務をお任せいたします。・勤怠管理・入社手続き・採用手続き(契約社員、パートタイマー、障がい者雇用)・年末調整・雇用契約書関連業務・退職金関連業務(支払い業務、DB運用等)・給与計算【魅力】マネジメント候補。【募集背景】増員。【組織構成】配属予定の「人事部 人事サポート部」では約20名が在籍をしております。部内では同ホールディングス内の企業に対するシェアードサービスを展開しており、給与計算や労務のほか、健康診断に関わる業務や傷病、メンタル相談などを行っております。
更新日 2025.07.17
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】法務業務に従事いただきます。【職務内容】・社内法務相談、事案対応・契約書の作成、チェック(国内外 月平均20~30件)※ゆくゆくは法務全般を担当していただきます。将来的には管理職候補として働いていただきます【働く環境】・法務リスクを最小限に抑えつつ、ビジネスの成長をサポートする重要な役割です。・顧問契約している法律事務所もあるため、最終的な判断も相談しやすい環境です。【配属】法務部【働き方】・平均残業時間:20時間/月・転勤について:当面なし。(基本的には本社勤務を想定しておりますが、総合職採用のため転勤の可能性はございます)・リモートワーク:有(最大週2日)※ご入社直後は業務に慣れて頂くため出社いただきます。
更新日 2025.10.20
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。