【長野県千曲市】資材管理職光葉スチール株式会社
光葉スチール株式会社
鋼製家具の製造に関わる材料や部品などを管理していただきます。材料や部品の在庫把握、材料や部品の購入単価の交渉、材料や部品の発注や受け入れの仕事を担当していただきます。
- 勤務地
- 長野県
- 年収
- 277万円~390万円※経験に応ず
- 職種
- 購買・調達
更新日 2025.07.04
光葉スチール株式会社
鋼製家具の製造に関わる材料や部品などを管理していただきます。材料や部品の在庫把握、材料や部品の購入単価の交渉、材料や部品の発注や受け入れの仕事を担当していただきます。
更新日 2025.07.04
黒田化学株式会社
【職務内容】■人事から労務、総務業務まで幅広くお任せいたします。【具体的には】■採用業務(新卒・中途)■勤怠管理■安全衛生(健康診断)対応■会社行事や研修の企画および推進■その他総務関連業務全般【平均残業時間】■0-5時間程度/月【配属部署】■総務部(部長、課長、主任、スタッフ2名)【募集背景】■欠員補充による採用【魅力】■大手取引先多数で電気自動車の発展に伴い業績好調です!安定した事業基盤を築いており安心して腰を据えて長く働くことができます!■有給も取りやすい有給休暇も取りやすい環境で、ご自身の予定に合わせて自由に取ることができます。
更新日 2025.07.01
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
同社の提供する様々なファシリティマネジメント(FM)サービスについて、これまでの経験やご本人の希望をもとに、さまざまな実務を習得して頂きます。そののち、実務経験や知識、スキルなどの習得状況や適性をふまえ、サイトマネージャー職・バックオフィス(本社)職など幅広く活躍していただきます。*将来的には、経営幹部として自身のキャリアアップと共に会社のさらなる発展に貢献していただきたいと考えています。【具体的には】・ビジネスサポート(会議室管理、PC貸し出し管理、電話や来客受付対応)・ベンダー管理(品質管理、契約書管理、発注及び請求書処理、業務日程調整、見積要請、業務打合せ、交渉など)・ヘルプデスク業務メール、チャットなど)・クライアントとの連携、問い合わせやクレームなどに対し、サービスを提供・施設管理、設備の軽微な点検・各種報告書作成など【仕事の魅力】・トップクラスのグローバル企業でチームの一員として働くことができます。・企業の戦略的運営に必要不可欠であるファシリティマネジメント(FM)を幅広く習得することができます。・各グローバル企業との直接契約なので、最先端のFMビジネスを経験することができます。・英語でのコミュニケーション(日常会話からビジネスレベルまで)スキルを身につけ活かすことができます。・各サービスにおけるプロフェッショナルのスキルや経験を持つ先輩社員やお客様と一緒に働き学ぶ機会が多くあります【入社後の流れ】研修後、取引先企業にて常駐している先輩のもと、実務を習得していただきます。
更新日 2025.07.01
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
同社の取引先である外資系日用品メーカーの工場に同社のメンバーと共に常駐していただき、工場内の設備管理業務を中心とした各種ファシリティマネジメント業務を担っていただきます。同社メンバーと協力して工場の正常な運営を実現するための設備や施設の管理にご尽力いただきます。未経験の方も積極性のある方は大歓迎しております。働きながら資格を取得していただき、ご自身のキャリア形成に繋げていただきたいと考えております。【主な業務内容】・工場内設備(消防設備・エレベーター・搬送機器・非常用発電機など)の定期保守点検サポート・建屋や施設の改修工事対応の手配・協力会社やベンダーとのコミュニケーション・安全衛生活動の推進(業務手順書の作成やリスクアセスメントの実施など)・休日の業務立会い(振休休日取得可) 等
更新日 2025.07.01
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
同社社のクライアントである外資系投資銀行の東京オフィスに同社メンバーと共に常駐していただき、オフィス内のフードサービス及びケータリングサービス等といった、当社がクライアントから委託を受けている飲食提供サービスの実務担当者としてご活躍いただきます。クライアントオフィスで実施される会議やイベントの際のドリンクやスナックなどの準備、サービング、片付け清掃作業、イベント時のケータリング設営のサポートなど、当社メンバーおよび協力会社メンバーと分担協力しながらご担当いただきます。【主な業務内容】・クライアントオフィスでの会議やイベントの際のドリンク、スナック準備、サービング、片付け清掃・朝食準備および対応・宴席準備および対応・イベント時のケータリング準備、会場設営サポート・上席に当たるマネージャーやリーダーの補佐・クライアントとのコミュニケーション 等
更新日 2025.07.01
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
同社社のクライアントである外資系コンサルティング企業の東京オフィスに同社メンバー9名と共に常駐していただき、クライアントオフィスの総務事務業務及びフードサービス(オフィス内のドリンクやスナック類の補充管理)業務をご担当いただきます。チームメンバーと連携し、取引先オフィスの職場環境の向上・改善に取り組んでいただきます。【主な業務内容】■ファシリティ業務・請求書処理・支払いの進捗確認(クライアントのシステムを使用)※ご入社後にレクチャーいたします。・郵便物対応・施設内見回りおよび点検、座席利用状況調査・ヘルプデスク対応(施設備品不具合対応、備品貸出等)・印刷物、コピー対応・その他資料作成、メール対応、名札作成等■フードサービス業務・オフィス内のパントリー巡回および簡易的な清掃・オフィスで提供しているスナック/ドリンク等の陳列/品出し、在庫確認および発注管理・在庫管理表、業務記録表等の作成同社のメンバーが丁寧にサポートし、しっかりとレクチャーいたしますので、ブランクのある方も安心して業務に取り組んでいただけます!また、子育てが一段落しキャリアの再構築を考えている方からのご応募も歓迎いたします!
更新日 2025.07.01
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
同社の取引先である外資系化粧品メーカーの下妻新設工場に同社のメンバーと共に常駐していただき、工場総務や軽作業のサポートをご担当いただきます。未経験者大歓迎!経験や職歴不問!アクティブに挑戦していただける方をお待ちしております!ユニフォームや安全靴、ヘルメットなど、業務で必要な備品は会社から支給いたします!社員食堂もあり、リーズナブルな価格でおいしい食事を取っていただけます!【主な業務内容】・工場廃棄物運搬作業サポート ・廃棄物の圧縮装置への投入作業・構内施設の動作確認・安全管理・総務業務サポート(メール対応、構内巡回、ユニフォーム管理等)ご入社後にフォークリフトの免許取得をご希望される方は、取得費用のサポートをさせていただきます。免許取得後はフォークリフトを使用した業務もお願いします!
更新日 2025.07.01
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
同社の取引先である外資系企業の東京本社に同社のメンバーと共に常駐していただき、クライアントオフィス内に設置されているパントリー施設(カトラリーやドリンクなどの保管場所)の管理を担当していただきます。パントリー内の清掃や備品の管理、材料の補充などがメインの業務となります。長い経験を持つスタッフからのレクチャーがありますので、未経験の方でも安心してお仕事に挑戦していただけます。【主な業務内容】・コーヒーや乳製品などのオフィスで提供する各種ドリンクの準備や注文管理・清掃業務(シンク、コーヒーマシン、カウンター、電子レンジ、冷蔵庫など)・備品の管理、補充(ティーバック、コーヒー豆、カトラリー、紙コップ、洗剤、石鹸など)
更新日 2025.07.01
株式会社中村機械
【職務内容】■事務作業全般、資材調達■電話応対、来客対応・見積もり、発注業務 ■資材調達において業者との交渉で納期管理・価格調整受注先がほぼ村田製作所でしたが、最近の受注増で別取引先が増加。 企業ごとのフォーマットを使って見積もりや発注などの作業が必要となったため、工数増加での募集です。 いわゆる事務職ではなく、原材料の仕入れ先との納期・価格調整など、「資材調達」の役割も行う面もあります。直近で、前職が製造業の方を採用し就業いただいています。【魅力】■モノづくりの現場を支えるやりがいある仕事!単なる事務作業ではなく、原材料の仕入れや納期・価格の調整など、製造現場を支える「資材調達」の役割も担う重要ポジション。自分の仕事が製品づくりに直結する実感が得られます。■大手企業との取引に関われる環境!メイン取引先は村田製作所をはじめとする大手メーカー。企業ごとの発注フォーマットに対応しながら、正確かつスピーディな業務スキルが磨けます。■調整力や交渉力が活かせる!社内外の関係者と連携し、納期や価格の調整を行う業務もあるため、コミュニケーション力や交渉スキルを活かしたい方にぴったりです。■製造業の経験が活かせる・歓迎される職場!前職が製造業だった方も活躍中。業界知識を活かしながら、安定した環境で長く働けます。【募集背景】■受注拡大により増員【組織構成】■管理部門長1名、課長1名、メンバー10名
更新日 2025.07.02
株式会社中村機械
【職務内容】■FA設備、省力機械を作る為の金属材料や購入品等資材の購買をご担当いただきます。調達発注業務(業者選定、価格決定、納期管理、品質管理、コストダウン活動)や新規サプライヤーの開拓・評価をお任せします。■資材調達において業者との交渉で納期管理・価格調整受注先がほぼ村田製作所でしたが、最近の受注増で別取引先が増加。 企業ごとのフォーマットを使って見積もりや発注などの作業が必要となったため、工数増加での募集です。 いわゆる事務職ではなく、原材料の仕入れ先との納期・価格調整など、「資材調達」の役割も行う面もあります。直近で、前職が製造業の方を採用し就業いただいています。【魅力】■モノづくりの現場を支えるやりがいある仕事!単なる事務作業ではなく、原材料の仕入れや納期・価格の調整など、製造現場を支える「資材調達」の役割も担う重要ポジション。自分の仕事が製品づくりに直結する実感が得られます。■大手企業との取引に関われる環境!メイン取引先は村田製作所をはじめとする大手メーカー。企業ごとの発注フォーマットに対応しながら、正確かつスピーディな業務スキルが磨けます。■調整力や交渉力が活かせる!社内外の関係者と連携し、納期や価格の調整を行う業務もあるため、コミュニケーション力や交渉スキルを活かしたい方にぴったりです。■製造業の経験が活かせる・歓迎される職場!前職が製造業だった方も活躍中。業界知識を活かしながら、安定した環境で長く働けます。【募集背景】■受注拡大により増員【組織構成】■管理部門長1名、課長1名、メンバー10名
更新日 2025.07.02
株式会社ワールドモータースグループ
■担当業務:・電話・来客の対応・人事(採用活動、入退職手続き、慶弔関係、健康診断等)・広報業務(広告や取材の対応補助等)・不動産管理・社内イベントの企画、準備、運営・書類作成(各種申請書、企画書、伝票、社内報等)・備品や設備の管理・現金の入出金管理、経費精算※幅広い業務をお任せしますが、その中でも多くある業務としてはお電話対応、来客対応、経費精算となります。業務負担が個人に偏らないように部署内で協力しあう組織です。■入社後の流れ:入社後は総務・経理部門のサポート業務からお任せします。社内外の人と接する機会が多く、基本的なビジネスマナーやPCスキル、コミュニケーション能力を身に付けることができます。案件を円滑に進行するためのパイプ役となる場面もあります。将来的には主体的に様々な業務に取り組んでいただけるよう丁寧な指導をさせていただきます。幅広くスキルを身に着けられるだけでなく、人事、広報、経理など、貴方の特性を生かした業務や、やりたい仕事を中心に取り組める環境がございます。■組織構成:管理本部全体:6名(20代1名、30代2名、40代2名、50代1名、男性2名・女性4名)【残業】平均13h/月【配属先】総務部への配属となります。総務部全体は8名体制で経理を担当されている方々は3名です(30代~40代)。※毎週日曜日定休日+その他シフト休み(週休2日制)です。チーム内で話し合い、土日祝日のお休みをローテーションで取ることもできます。有休取得率は職種によりばらつきがありますが総務・経理担当の平均有給取得率は96%です。会社としても取得を促すよう取り組みを行っています。【会社特徴】■イタリアのアルファロメオ、フィアット、アバルト(欧米大手ステランティス傘下の輸入車)、アメリカのジープ、世界的EVメーカのBYDブランドを扱う正規輸入車ディーラーです。■増収・増益により得た資本を活用し、取り扱いブランドの拡大、店舗数の増加を実現し着実に成長しております。■有給取得率も非常に高い職場です。■職場環境:セールススタッフとエンジニア、ショールームアテンダント、バックオフィス業務それぞれが活気のある良いチームワークで業務に励んでいます。現在30人の女性社員が在籍(うち2人は育休中)し、産休育休後に復帰してからもやりがいを感じながら子育てと仕事を両立できる環境を整えています。■デジタル化を促進ペーパレス化やクラウドサービスを導入しでデジタル化を促進しています。
更新日 2025.07.02
株式会社テクノクラフト
財務経理グループスタッフとして以下の業務に従事して頂きます。・仕訳、伝票処理・現預金の管理、入出金務・売掛金、買掛金の管理・償却資産管理などの仕訳伝票起票・担当者としての月次決算、年次決算業務・開示書類(決算短信、有価証券報告書)作成の準備・支援・内部監査・J-SOX 対応体制の整備・運用・監査法人への事務対応・予算策定資料の作成、予実対比、経営会議等資料の作成
更新日 2025.07.02
株式会社ニセコ花園ホテル
2024年に新規開業したリゾートホテルの経理スタッフ(一般職)として、日次、月次、年次決算業務の補助など、経理業務全般をお任せします。ご経験やスキルに応じて、お任せする業務を決定いたします。※入社後は出社にて業務を覚えて頂き(1ヶ月~3ヶ月を想定)、その後はリモート勤務も可能です。(出社頻度は要相談)※ホテルの状況により他部門の支援・補助業務が求められる場合があります。
更新日 2025.07.04
岩水開発株式会社
社内外の方とコミュニケーションをとりながら、営業の方の業務が円滑に行えるよう、サポートするお仕事です。【職務詳細】・見積書作成・書類の申請(取引先への定型文書申請やウェブ申請)・顧客への書類提出・受注伝票の社内提出・社内の申請手続き業務・関連部署への依頼(依頼伝達・日程調整等)・外出先の営業からの依頼対応・取引先に書類授受、集金業務(平均月3回程度)・その他、データ入力など
更新日 2025.07.04
建ロボテック株式会社
人事・総務を管理する経営管理部のマネージャー業務です。経営戦略や全社の組織課題をもとに、人事総務領域での課題設定・課題解決をけん引していくポジションとなります。【人事戦略の立案・実行】◇組織、人事制度の設計・運用◇人事予算の策定・実行◇採用計画の策定・管理◇採用基準の設計【組織強化】◇カルチャーやバリューに沿った評価制度の設計・運用◇人材育成施策の企画、推進◇従業員エンゲージメント向上施策の立案・実行【労務】◇労務体制の強化(IPO準備)◇勤怠管理、給与計算、社会保険手続き【総務】◇社内規程の整備・運用◇施設管理◇取締役会や株主総会の運営など
更新日 2025.07.04
生命保険・損害保険
【お任せしたい役割】今回、同社のP&I保険の事故対応・各種照会対応を行っていただける方を募集致します。英語による交渉・調整業務がメインになりますが、社内のサポートも手厚いため、これまでの経験を活かしてP&Iにチャレンジしたい方のご応募をお待ちしております。【具体的な業務内容】※ご経験に応じて調整致します。(詳細は面談で決定)■P&I保険に関わる事故処理対応(電話やメールにて英語を使った対応が主です)■海運・海事関係事項に関わる各種照会への対応■損害防止セミナー等の実施[同社の社風]同社はお互いに助け合いながら業務を行う風土がございます。そのため厳しい環境ではなく、ご自身のキャリアアップを図りながら風通しの良い環境で勤務することが可能です。
更新日 2024.05.15
証券
【財務チームでの業務概要】・海外投資家に向けた決算業務や評価業務・国内株式、債券、投信の受渡決済業務および残高管理・外国株式、外国債券の受渡決済業務および残高管理・各種出納に関する業務・分別および区分管理信託の計算等の管理・資金調達および管理に関する業務・管理者候補としてマネジメント業務・各種プロジェクト対応(新商品導入時の財務経理の業務フロー見直しなど)〔魅力/特徴〕*キャリアアップが可能な環境 海外子会社の経理業務や連結経理など、 少数精鋭絵でレベルの高い業務をお任せ頂ける環境がございます。 裁量権を持ちながら活躍可能な環境でのキャリアアップにつながります。*安定的な楽天グループで活躍が可能 同社は楽天グループの金融セクターを所管する中核企業です。 そのため将来的にも安定した財務基盤/顧客基盤で活躍可能です。
更新日 2025.07.07
化学・繊維・素材メーカー
同社は、現在8か国、20社の海外現地法人を構えグローバルに事業展開をしています。今後の更なる海外事業の拡大を見据え、経理担当者として海外駐在へ行っていただ方を複数名募集いたします。オンラインでの選考も可能ですので、現在海外在住の方の応募も歓迎いたします!■入社後の流れについて:※海外在住者は、入社後すぐに海外赴任のケースもあり国内にて半年~1年ほど決算業務やキャッシュフロー等のメーカーとしての経理業務全体を学んで頂き、その後、約5年間は海外(アメリカ・カナダ・メキシコなど)へ赴任して頂きます。■業務内容:海外赴任時は1国の担当として、現地スタッフが行っている業務のコントロールやマネジメントをメインに行った頂き、経理業務以外に海外赴任者の頼れる存在として、住居や車などの手配業務を行って頂きます。■求人の魅力:・福利厚生:住居費用および一時帰国費用会社負担、渡航費会社負担(家族分も含む)、車貸与、海外赴任手当あり、安心して赴任できる仕組みを整備。・積極的な海外展開:5年に1拠点のペースで海外に拠点を設けており売り上げ強化に力を入れています。海外では自動車メーカーの工場の近くに工場を持ちスピーディな対応が強み。非系列なので国内外どんな企業様とも取引させていただいています。・フランクな社風:社長室に社長はおらず、同じフロアで仕事をしています。社員交流の慰安旅行やレクリエーションもあります。さん付けの文化が浸透していることや、デジタル化で社内コミュニケーションもスピーディ。フランクで接しやすい社員が多いことが魅力です
更新日 2025.07.07
不動産
同社の法務担当のリーダー~マネージャークラスでご活躍を頂ける方を募集しています。【職務内容】◎不動産の各種契約書の作成、審査、折衝などの契約実務◎不動産取引に関する法律相談業務、法的検証◎法改正等の情報収集及び対応策の立案、実行◎会社法務実務・登記事務(法廷議事録、商業登記など)◎紛争対応(訴訟、クレームなど)◎コンプライアンス関連業務◎弁護士などの専門家との折衝◎その他、企業法務業務全般◎親会社の法務部との定期情報交換 等※法律的な見解だけでなく「現場を理解した法務」であることを目標に、 時には、営業担当者に同行・同席して個別交渉に入っていただきます。※特に、ML契約では状況により出店者(テナント)の法務担当が窓口となる ケースもあるため、こちらの窓口としてサポートいただくこともあります。 以前募集した経理同様に、
更新日 2024.03.28
電気・電子・半導体メーカー
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、環境マネジメントシステム、労働安全衛生管理をお任せします。【具体的な職務内容】■化学物質規制に対する対応■日常的な環境マネジメントシステム、労働安全衛生管理業務■東村山事業所から日機装技術研究所とメディカル技術センター立ち上げに伴う、環境マネジメントシステム、労働安全衛生管理業務■環境安全マネジメントシステムの運営管理■ISO14001の対応■監査、社内PDCA運営、取得維持【ポジションの魅力】■環境面に力を入れています。■全社的な取り組みに参加でき、労働安全衛生に関しては立ち上げのフェーズに関われます。■新しい建設に進めてるため、環境側面から知見を活かしていただけます。■東村山の新研究所は緑地化も多く取る予定です。【募集背景】体制強化を行うため【組織構成】■勤務地:東村山製作所(東京都東村山市野口町2-16-2)■人数構成:4名【働き方】現状出社メインですがフレックス在宅は相談可能です。【同社の特徴】「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取得。確実に市場マーケットが伸びていく中で絶対的なシェア地位を獲得し続ける隠れた優良企業。
更新日 2025.07.03
人材ビジネス
契約法務業務をお任せします。【職務内容】同社及び同グループ会社の契約書レビュー(一人当たり月間50~100件)、新規作成、法務問合せ、新規事業の相談、商標管理等■契約書の内容:80%:人材サービス契約(派遣・紹介)、業務委託(受託・再委託)・システム開発、建物賃貸借、サービス利用約款、NDA20%:建築請負契約(発注側)、土地売買契約、キャラクター使用許諾契約、顧客紹介・業務提携、グループ間の各種取引契約※人材系メイン、淡路系メインにてある程度担当を分けています。※取締役会、株主総会、M&Aは経営企画部が主導しています。※英文契約の発生可能性もあり【募集背景】増員【組織構成】法務・契約コンサルティング室:室長、正社員5名(50代1名、40代2名、30代前半2名)※兼務1名(淡路勤務)【働き方】残業時間:月15時間~繁忙期40時間強(3月~5月上旬)リモート勤務可能(週1日 ※曜日固定)
更新日 2025.05.12
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】現在ご担当をされている方が技術部を兼務されております。組織として調達の専門性のある方を求めており組織強化を目指すために募集しております。【業務内容】調達部門にて、プレイヤーとしてご活躍して頂きながら取り纏めを行っていくただく予定となります。・新規仕入先の発掘・原価低減活動・その他購買業務等【組織構成】2名(30代・40代)
更新日 2024.04.08
人材ビジネス
【期待する役割】当社の企画制作部に在籍し会社のブランディングコミュニケーション企画業務をお任せします。将来的には責任者をお任せする可能性もあります。【職務内容】■創業50周年(2026年)に向けた周年イベント企画・社史映像制作■各事業部門のコミュニケーション企画(Web制作、映像企画制作、パンフレットなどSPツール全般)■社史管理(スチール・映像)撮影・データ管理、社史映像制作 等 ■ベンダーコミュニケーション(映像等は制作会社に外注)【魅力】◆50周年を迎える企業の周年イベント企画、社史制作に関わることができる◆経営層の思いを形にし、社員全員のエンゲージメントを高めることができる【募集背景】増員【組織構成】14名
更新日 2024.05.02
その他(流通・小売・サービス系)
【同社について】1963年、静岡県を拠点にリネンサプライ会社として創業。1988年、福祉用具レンタル・販売事業に参入。現在、両事業とも業界大手のポジションを確立し、売上規模で2030年に850億、2050年に1兆円への成長に向けた全社・事業・ブランド戦略等の変革を行う第2創業期として位置付けています。【組織体制/募集背景】現在「6事業所8工場」あり、今後「6事業所10工場」への拡大を目指しています。また、事業所長が複数事業所を兼務している現状です。これらの背景より、事業の拡大と兼務解消による体制強化を目指し、同社の事業所をお任せできる人材を募集いたします。【期待する役割】■事業所の工場・物流・営業・事務部門の経営・統括責任者として、各部門のマネージャーを通じた社員のEX(仕事のやりがい)、社員の自己実現と成長を支援する。■事業所の責任者として、エリアのシェアを高めるためにCX(より良いお客様の体験)を提供、継続的なカイゼンをする。■競合他社の情報収集・分析を行い、事実・データに基づいた継続的なカイゼンを行う仕組み、生産性の高い事業所をつくる。■上記の活動を通じて、事業所目標(売上・損益)を達成する。【職務内容例】■「社員のEX(仕事のやりがい)」「CX(より良いお客様の体験)」を提供した事業所運営、継続的なカイゼンをする責任を持つ。■リネンサプライ事業本部の戦略を踏まえ、言語化し、各部門のマネージャーと活動をモデル化/標準化させ、現場に浸透させる責任を持つ。■生配販(生産・配送・販売)が一体となった事業所運営を通して、競合との優位性を高めるために課題解決に向けたカイゼン施策を決定する責任を持つ。■事業所の目標を達成するとともに事業本部の目標達成に貢献する責任を持つ。■短期(1~2年)および中期(3~5年)の後継者プランを策定して将来の幹部候補を育成する責任を持つ。■定着マネジメント(オンボーディング・離職対策など)を実行し、人的リソースの早期育成と安定を図る責任を持つ。■事業所で働く社員の安全、職場環境の5S、カイゼンを行う責任を持つ。
更新日 2025.01.11
その他(流通・小売・サービス系)
【同社について】1963年、静岡県を拠点にリネンサプライ会社として創業。1988年、福祉用具レンタル・販売事業に参入。現在、両事業とも業界大手のポジションを確立し、売上規模で2030年に850億、2050年に1兆円への成長に向けた全社・事業・ブランド戦略等の変革を行う第2創業期として位置付けています。【組織体制/募集背景】現在「6事業所8工場」あり、今後「6事業所10工場」への拡大を目指しています。また、事業所長が複数事業所を兼務している現状です。これらの背景より、事業の拡大と兼務解消による体制強化を目指し、同社の事業所をお任せできる人材を募集いたします。【期待する役割】■事業所の工場・物流・営業・事務部門の経営・統括責任者として、各部門のマネージャーを通じた社員のEX(仕事のやりがい)、社員の自己実現と成長を支援する。■事業所の責任者として、エリアのシェアを高めるためにCX(より良いお客様の体験)を提供、継続的なカイゼンをする。■競合他社の情報収集・分析を行い、事実・データに基づいた継続的なカイゼンを行う仕組み、生産性の高い事業所をつくる。■上記の活動を通じて、事業所目標(売上・損益)を達成する。【職務内容例】■「社員のEX(仕事のやりがい)」「CX(より良いお客様の体験)」を提供した事業所運営、継続的なカイゼンをする責任を持つ。■リネンサプライ事業本部の戦略を踏まえ、言語化し、各部門のマネージャーと活動をモデル化/標準化させ、現場に浸透させる責任を持つ。■生配販(生産・配送・販売)が一体となった事業所運営を通して、競合との優位性を高めるために課題解決に向けたカイゼン施策を決定する責任を持つ。■事業所の目標を達成するとともに事業本部の目標達成に貢献する責任を持つ。■短期(1~2年)および中期(3~5年)の後継者プランを策定して将来の幹部候補を育成する責任を持つ。■定着マネジメント(オンボーディング・離職対策など)を実行し、人的リソースの早期育成と安定を図る責任を持つ。■事業所で働く社員の安全、職場環境の5S、カイゼンを行う責任を持つ。
更新日 2025.01.11
その他(流通・小売・サービス系)
【同社について】1963年、静岡県を拠点にリネンサプライ会社として創業。1988年、福祉用具レンタル・販売事業に参入。現在、両事業とも業界大手のポジションを確立し、売上規模で2030年に850億、2050年に1兆円への成長に向けた全社・事業・ブランド戦略等の変革を行う第2創業期として位置付けています。【組織体制/募集背景】現在「6事業所8工場」あり、今後「6事業所10工場」への拡大を目指しています。また、事業所長が複数事業所を兼務している現状です。これらの背景より、事業の拡大と兼務解消による体制強化を目指し、同社の事業所をお任せできる人材を募集いたします。【期待する役割】■事業所の工場・物流・営業・事務部門の経営・統括責任者として、各部門のマネージャーを通じた社員のEX(仕事のやりがい)、社員の自己実現と成長を支援する。■事業所の責任者として、エリアのシェアを高めるためにCX(より良いお客様の体験)を提供、継続的なカイゼンをする。■競合他社の情報収集・分析を行い、事実・データに基づいた継続的なカイゼンを行う仕組み、生産性の高い事業所をつくる。■上記の活動を通じて、事業所目標(売上・損益)を達成する。【職務内容例】■「社員のEX(仕事のやりがい)」「CX(より良いお客様の体験)」を提供した事業所運営、継続的なカイゼンをする責任を持つ。■リネンサプライ事業本部の戦略を踏まえ、言語化し、各部門のマネージャーと活動をモデル化/標準化させ、現場に浸透させる責任を持つ。■生配販(生産・配送・販売)が一体となった事業所運営を通して、競合との優位性を高めるために課題解決に向けたカイゼン施策を決定する責任を持つ。■事業所の目標を達成するとともに事業本部の目標達成に貢献する責任を持つ。■短期(1~2年)および中期(3~5年)の後継者プランを策定して将来の幹部候補を育成する責任を持つ。■定着マネジメント(オンボーディング・離職対策など)を実行し、人的リソースの早期育成と安定を図る責任を持つ。■事業所で働く社員の安全、職場環境の5S、カイゼンを行う責任を持つ。
更新日 2025.01.11
レストラン・フード
【職務詳細】■惣菜仕入業務■惣菜企画・開発業務■惣菜の仕入・販売に関わる商物流の構築業務■惣菜の仕入・販売に関わる在庫管理業務
更新日 2025.07.03
その他インターネット関連
CEO直下の社長室に配属となります。経営陣と共に経営戦略の立案を行い、実行プロセスを構築。事業横断的なシナジーを生み出していただきます。【具体的な業務内容】・経営戦略の立案・M&A戦略の立案・分析業務(市場規模分析、費用推計、IP分析など)・戦略的アライアンスの策定、実行・その他、社長室における業務【魅力ポイント】・既存事業が好調なゆえに「高い社会性×高い経済性」のビジネスを長く、深く研究/発明することができます。・社会的インパクトを生み出す、チャレンジングな事業を作り上げることができます。・各人がプロジェクトを持っており、事業開発に集中できる環境です。・子会社化を目指しており、役員を担えるキャリアパスもあります。
更新日 2025.03.25
人材ビジネス
【期待する役割】同グループの企業価値向上に資するグローバル広報戦略の企画から実行を担っていただきます。IRやサスティナビリティなど、ホールディングス内の各スタッフ部門だけでなく、各事業部門や海外グループ企業とも密接に連携しながら、広報として経営戦略を実現していきます。【職務内容】・日本およびグローバルメディア戦略立案とリレーションシップ構築・四半期決算およびIRイベントのメディア対応、コンテンツ作成・シニアマネジメント登壇イベント準備とメディア対応・日英プレスリリース執筆・戦略立案に必要なリサーチと分析 など【配属先】経営企画本部 PR コーポレートコミュニケーション 社外広報グループ【部署紹介】同グループ全体のグローバル認知度向上と、経営戦略の3本柱とその先にある目指す世界観について、特にグローバル資本市場から共感を得ることをミッションとしています。組織内では20~51代まで幅広い年齢層、バックグラウンドも様々な社員が活躍しています。
更新日 2025.07.03
その他インターネット関連
中国大手検索エンジンの日本支社にて、日本語キーボードアプリの提供や、中国ではトップクラスシェアの検索エンジンを運営する同社にて、法務担当を募集いたします!■同社及び子会社のサービス並びにプロダクトの契約審査、契約書作成、コンプライアンス対応■ビジネス及びプロダクトの推進、運営、保守に関連する法的問題についてアドバイス■人事に関わる社内諸規定整備等、アドバイス■知的財産権の出願/登録手続き、処理等■労働紛争、商事訴訟・仲裁事件、その他の紛争に限らず、法的紛争の処理■各種行政手続・行政機関との折衝 等☆法務担当のレポートラインは中国本社になります。上長との遠隔でのコミュニケーションが必要であり、且つ各グループ会社、各部門との連携、サポートがメインになります。上記の環境で、自ら積極的にコミュニケーションを取ること、チームワークを大事にし、サポート精神があることがもっとも重要となります!
更新日 2025.04.09
その他(流通・小売・サービス系)
【会社概要】インバウンド需要に応え、リネンサプライ業界に革新をもたらすリネンサプライ事業部。60年以上の歴史を持ち、2023年には過去最高の利益を達成。循環型ビジネスを推進し、全国6拠点8工場と2つの物流拠点を運営とさらには新しい工場建設を通じて大型投資を行います。全社でのDXを駆使し、業務の効率化を図り、観光立国推進のインフラサービスを追求します。【職務内容】■LS事業所の生産(物流はなお可)、管理部門組織の短期・中期戦略を立案する。■LS事業本部の営業・マーケティング部門・SCM部門長と連携し、事業所のマネジメントを行い、EXを高め、人財の成長を加速する。■事業所の損益を高めるために、シェア拡大、原価削減に向けて、営業・工場・物流、管理部門のマネージャーとともに事業プロセスを、定量的/定性的に分析、カイゼンする仕組みを作り、運用する。■担当エリアの売上、利益、顧客の開拓、シェア拡大を行う。■お客様が、CX(より良いお客様の体験)感じ、ファンになるための仕組みを企画、設計し、運用する。【得られる経験】・社会課題解決:観光立国実現という社会課題をテーマとした事業モデルをスケールさせる経験・DXを活用したCX拡張:拡大する事業環境で、DXを活用し、科学的なマーケティング・営業メカニズムをリードする経験・高度なマネジメント:コストリーダシップ戦略と品質を両立させる高度なマネジメント経験・大型投資:数十億規模の工場新設に伴う大型投資を通じた、事業変革に挑戦できる経験・社員数1000名程度の顔と名前の見える距離と成長の”手触り感”を持ちながら、事業推進できる経験・組織変革:豊富な経験を持つプロパー社員、多様な経験を有する経営陣と現場にハンズオンで入り組織変革を推進できる経験【魅力】★同社のインバウンド需要拡大に伴い成長を遂げるリネンサプライ事業においてこれからの更なる成長フェーズに裁量権を強く持って関わることが可能です★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【募集背景】インバウンド需要を背景に、さらなる成長に向けた需要獲得への事業部強化に向けて、将来の事業所長候補の採用を行います。2030年に向けて市場規模が2倍となる成長市場において、シェア拡大に向けた数十億の設備投資、DX化の推進ならびに事業・営業戦略の強化に向けたリーダーシップを発揮いただく幹部候補を採用したいと考えています。
更新日 2025.01.07
その他(流通・小売・サービス系)
【会社概要】インバウンド需要に応え、リネンサプライ業界に革新をもたらすリネンサプライ事業部。60年以上の歴史を持ち、2023年には過去最高の利益を達成。循環型ビジネスを推進し、全国6拠点8工場と2つの物流拠点を運営とさらには新しい工場建設を通じて大型投資を行います。全社でのDXを駆使し、業務の効率化を図り、観光立国推進のインフラサービスを追求します。【職務内容】LS事業部の成長実現に向けた物流部門における物流業務の改善、具体的にはまずは積載率や人事効率の改善をお任せします。6か所に事業所があるため、各事業所の物流課長を横断的に取りまとめ頂き、標準化していただきます。また、自社で倉庫運営・配送を担っているため、今後の事業拡大に向け、常に刷新していただくことを期待しております。【得られる経験】・社会課題解決:観光立国実現という社会課題をテーマとした事業モデルをスケールさせる経験・DXを活用したCX拡張:拡大する事業環境で、DXを活用し、上流となる営業から一貫したSCMまでを関与し利益創出につなげる経験・高度なマネジメント:コストリーダシップ戦略と品質を両立させる高度なマネジメント経験・大型投資:数十億規模の工場新設に伴う大型投資を通じた、事業変革に挑戦できる経験・従業員数1000名程度の顔と名前の見える距離と成長の”手触り感”を持ちながら、事業推進できる経験・組織変革:豊富な経験を持つプロパー社員、外資コンサル出身者と共に組織変革を推進できる経験【魅力】★同社のインバウンド需要拡大に伴い成長を遂げるリネンサプライ事業においてこれからの更なる成長フェーズに裁量権を強く持って関わることが可能です★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【募集背景】インバウンド需要により、2030年に向けて市場規模が2倍となる成長市場において、物流企画の組織能力を向上に向けた採用です。
更新日 2025.01.07
エネルギー
【配属・職務内容について】■公開中のポジションに限らず、管理職や将来の管理職候補の方など広く募集しております。■配属部署は、応募者の方のキャリアを勘案しながら選考を通じて決定していきます。【ポジション例】 以下に記載のポジションは一例です。ご経歴に応じてマッチするポジションをご提案させていただきます。■コーポレート系:経営企画、財務・経理、法務、事業戦略の策定、販売(営業)、広報・IR等【働き方】■フレックスタイム制度:有/フルフレックスタイム制度(コアタイムなし)■在宅勤務制度:有/部署内の業務により比較的柔軟に取得可能■時短勤務制度:有■全社平均残業時間:約20h/月※ 勤務地によって勤務時間等が異なる場合があります。【キャリアパス:自律的キャリア形成推進】■同社では、自律的キャリア形成の推進を行っており、自身のキャリアを自分で見つけていく施策を進めております。社内で他部署の一部業務を自ら兼務できるような社内副業制度や、社内公募によるキャリアチャレンジ制度、また自社内の事業部の業務内容の理解を深めるためのジョブフェスティバル等、入社後のキャリアを自ら考え描いていく事を推し進めています。■習熟度や評価、キャリアの観点から数年ごとに部内や他事業部へのジョブローテーションも行っております。【福利厚生】■同社では長期的な就業が叶う社員の方が働きやすい環境整備に取り組んでいます。・住宅手当もしくは社宅(独身社宅・家族社宅):有・子ども手当:有(管理職は支給対象外)※企業規定による対象者によります※
更新日 2025.07.04
エネルギー
【メインミッション】人事諸制度の検討や立案、導入に関する業務の他、要員計画の策定、採用、異動、福利厚生など人事業務全般を行っていただきます。 【職務詳細】1. 人事諸制度の策定・改訂及び労働協約の締結・変更2. 労働組合との団体交渉・労使協議3. 年度要員計画の策定4. 採用及び派遣契約に関する業務5. 人事異動に関する業務6. 社員の退職、休職及び復職に関する業務7. 出向社員の受入、出向協定の締結及び管理8. 人事考課に関する業務9. 給与、賞与及び退職金の支給に関する業務10. 福利厚生施策の策定、実施及び管理(企業年金制度に関する業務を含む)【配属先情報】人材部・人事グループへの配属を予定しております。人 数:13名(本社6名、四国事業所7名)年齢構成:20代5名、30代3名、40代3名、50代2名男 女 比:男性6名、女性7名※人事制度企画に関しては、本社/四国事業所の垣根を越えてプロジェクト型で動いておりますので、製造拠点とも連携しながら施策推進ができる環境です。【働き方に関して】・想定残業時間:20時間/月・総合職採用の為、転勤の可能性有(ただし、当面の間は発生しない予定です)【同社について】■太陽石油は、石油の輸入から石油製品及び石油化学製品の製造・販売にいたる一貫操業体制を確立して、持続可能な経営を実現する企業を目指しております。(国内市場占有率は上位を占めております)■愛媛を基盤とし、主に西日本を中心にガソリンスタンドSOLATO事業を展開しております。■2024年4月にベースアップを対応、社員がより働きやすい環境整備を進めております。
更新日 2025.06.23
化学・繊維・素材商社
【職務内容】・パソコンを使用した受発注データの入力・入金、支払い、計上処理・顧客、メーカーとの受発注、納期調整・在庫管理、入出荷の手配・電話、メール・その他庶務【魅力】・商社兼メーカー機能を持ち、多岐に渡る分野でものづくりを支える当社 ・営業事務として営業メンバーの業務支援を広くお任せします。・先輩がいるため、必要な知識・スキルは入社後に習得いただきます。【募集背景】・欠員補充【配属先】西日本版倍部 大阪営業所
更新日 2025.07.02
その他インターネット関連
マーケティング支援事業やリサーチ事業、生活メディア事業を行う同部署にてデータビジネスの可能性を最大限に引き出すための戦略的データコンプライアンス担当を募集します。個人情報保護法や各種関連ガイドラインが厳しくなる中、ビジネス展開を加速させるためのキーパーソンとして、あなたの知識と経験を活かしてください。【業務内容】■データビジネスの推進を法務・個人情報保護の側面から強力にサポート:ビジネス戦略に沿った上でデータコンプライアンス面でのアドバイスや提言を行い、新たなデータ活用領域を切り拓きます。■実効性高いガイドラインを策定、運用:最新の法律や業界規則に準拠したガイドラインを策定・運用し、ビジネスの安全性を確保します。■データコンプライアンスに関する情報収集および社内リテラシー向上推進:関連情報を常にアップデートし、研修などを通じて社内のデータコンプライアンス意識を高め、組織全体のデータ活用能力をコンプライアンス面から底上げします。【ポジションの魅力】データコンプライアンス担当として、法務・個人情報保護の専門知識を習得しながら、ビジネス戦略の中核を担い、データビジネスの成長に貢献できる、非常にやりがいのあるポジションです。私たちと共に、データビジネスの未来を切り拓きましょう。【働く環境】データソリューションズ部は、お客様の要望をダイレクトに反映できる製販一体型の組織です。様々な年代が入り混じったフラットな組織で、自由な発想と活発なコミュニケーションが生まれています。様々なバックグラウンドを持つメンバーが、お互いを尊重し、刺激し合いながら、データビジネスの最前線を走り続けています。【事業について】コマース&マーケティングカンパニーはメディアビジネス、デジタルアドビジネス、リサーチビジネス、インフルエンサービジネスを含む広告及びマーケティングサービスを提供しております。1つのカンパニーとしての収益観点だけではなく、マーケティング業界の特異な分野も扱い広告も含めて包括的にサポートしております【部署・サービスについて】同社独自のユニーク且つ膨大なビッグデータを活用した新たなデータビジネス開発がグループ内でも非常に大きな期待値があり、23年から新組織「データソリューションビジネス」が立ち上がりました。近年、人々の生活が多様化している中でマーケティングリサーチ課題が高度化・複雑化しています。同社内共通IDで繋がった1億以上のビッグデータを複合的に活用することで、顧客のマーケティングプロセス全般における新たな価値提供を行う事を目標としています。
更新日 2025.07.04
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】現行の人事制度の利用率向上を目的に制度のリニューアルや、既存制度の運用を中心とした下記業務をお任せ致します。【具体的な職務内容】・人事評価制度改定、企画、運用・採用業務等の人事業務・メンバーマネジメント【ポジションの魅力】・より良い制度へのリニューアルに向けて、裁量高く取り組むことが出来ます。・経営層や社内各部署への制度浸透を目指して、社内への推進力、運用力を発揮できるポジションです。【同社について】■グローバル展開と高い品質・技術力を保持しており、海外売上高比率は7割以上を占めています。■同社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで幅広く使用されており安定した収益構造です。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率は70%を超えています。■人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランなど充実しています。■平均勤続年数:17.5年(2019年度) 【募集背景】増員募集になります。現行の人事制度の利用率向上を目的に制度のリニューアルや、既存制度の運用等をお任せ致します。【組織構成】人事制度、福利厚生等採用以外の領域を幅広くを担っている部署になります。部署人数:7名
更新日 2025.06.17
生命保険・損害保険
◎同社にて不就業社員・傷病休職社員への対応ならびに社内相談窓口業務をメインにお任せ致します。【ミッション】■人事リスクの管理(本社制度社員)■人事・労務管理・給与等に係る社員相談窓口(本社制度社員)の運用■懲戒処分に係る再教育プログラム(本社制度社員)の企画・実施【補足/具体的には】■傷病による不就業社員:傷病休職社員の管理(事務処理業務・面談業務を含む)■社員の社内相談窓口については、具体的には職場環境、人間関係(上司との関係コンプライアンス・ハラスメント周りなど)の相談が中心です。■事象発生→受付→面談/確認→社内調整業務(※)→面談/確認/継続フォロー→解決といった流れです。■コンプライアンス統括部/コンプライアンス統括課にも社員相談窓口担当の役割がございますが、そちらは支社営業職員も含め全社員をカバーしています。今回募集の人事部では本社制度社員のみが対象であり、労務環境/過重労働/ハラスメント関連など「人」にかかわる案件を扱っています。双方の部で連携を行い対応することもございます。■マネジメントへの報告資料作成等も含まれます。※事象の内容によりますが、当事者/関係者以外にも、関連部門(例:法務部/コンプライアンス統括部/ウェルネスセンター/業務調査部/調査広報部/経営管理部 等)、社外弁護士等とも連携し進めていきます。※場合によっては懲戒に関わる判断が入り、関連部門等とも連携をしながら進めるケースもございます。★会社にとってなくてはならない窓口であり、重要な責務を持つ組織です。★社員から頼りにされる存在であると同時に相談に対しては中立な立場で推進頂きます。案件によっては厳しい時間を過ごすこともございますが、様々な関係者と信頼関係を築きながらクロージングまでもっていけた時の充実感は他業務では得られないものがございます。
更新日 2025.06.26
その他(流通・小売・サービス系)
同社は「もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために」をミッションに掲げ、ビジネス特化型オンライン英会話サービスを柱に事業成長をしてまいりました。コーポレートデザイン本部 経営管理グループにおいてディレクター候補(部長級)として下記の業務をお任せいたします。担当部署における業務管理、人材育成・評価・処遇決定等の組織管理税務、単体決算・連結決算、開示などの経理関連業務管理監査法人・税理士・金融機関・証券取引所対応などの窓口業務会計・ワークフロー・売上集計・IRサイトなどのシステム管理入出金・売掛・買掛・資金調達・資金繰り管理などの財務関連業務管理予算中計編成・予実見込管理、財務・市場・競合分析などの経営企画関連業務管理経営会議・決算報告会・決算説明会運営などの事務局業務☆まだ未整備なところもある同社の経営根幹を変革して支えて頂ける方を歓迎いたします!
更新日 2025.07.04
生命保険・損害保険
経費管理プロセスの改善を推進し、AXA Japanの全体のファイナンシャルな成功に貢献いただける、積極的で協力的な方を求めています。財務分析に情熱を持ち、必要な資格や経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひご応募ください。アクサ生命保険株式会社における経費の予算策定から分析、予測、レポート作成全般を担っていただきます。【具体的職務内容】■財務目標や戦略計画に沿って、事業費予算の策定プロセスの立案と改善を行います。■潜在的なコスト削減や効率改善のための領域を特定するために、費用のモニタリングを行います。■定期的な報告書(ppt)を作成して、経営陣に報告および提案を行います。■JGAAPおよびIFRS基準に準拠した、正確な月次および四半期の事業費用の決算プロセスを実行します。■予算に対して、事業費の予測を行うための関連データを収集し、各部署と協力して、予算遂行に向けて分析を行います。■報告手法を標準化し、効率化するために、SAP/BO/Anaplanを活用したレポート作成プロセスを改善およびアップグレードします。
更新日 2025.06.23
メディア・広告・出版・印刷関連
【仕事内容】事業環境の急速な変化を受け、同社は東証一部上場から非上場化を決断し、大規模な経営改革を連続的に推進しております。その一環として、持株会社化および専門特化した企業群への分社化、また、会計基準の国際財務報告基準(IFRS)への変更などを実施してまいりました。今後も、様々なコーポレートアクションに対して会計的ソリューションを提供するなど、経理の役割が増々重要なってきています。かかる状況下、同社で決算実務の中核を担うスタッフとして個別・連結での決算業務・税務に関する業務を通じ、経営政策・戦略に対するプロアクティブな会計的検討や助言の提供を行って頂きます。【具体的には】■個別決算業務■連結決算・開示業務、IFRS業務■税務調査対応、会計監査対応■税務関連業務 ※税務知識があれば可、申告書作成の経験まであれば尚可■経理オペレーション効率化のプランニング・実装■M&A、戦略子会社の設立等、コーポレートアクションに対する財務インパクトの検討、スキームの助言等■国内外の子会社のファイナンスマネージャとの連携 ※英語力次第で応相談【配属部署のミッション】事業部門と共に同社の企業価値を守り、成長させるパートナーとなるファイナンス部門を目指す。日々の事業活動のサポートに加え、M&Aや、資本政策といった取り組みを通じて、専門的な立場から「すべての人に『歓びの体験』を。」という同社パーパス実現を加速する。【魅力】■幅広い業務領域これまで経験してきた業務だけでなく、経験したことのない業務へのアサインメントも柔軟に検討しており、経験できる範囲の可能性が広がる■経営との距離感経営との距離が近く、裁量が認められ、アイデアや意見を受け入れてもらいやすい環境■挑戦が認められる風土創業以来、「チャレンジ」が認められ、自らの意思とチームワークで困難を打開する風土。風通しの良い土壌を醸成■業務改善への取組み財務、経理の定常業務の着実な遂行を前提としながらも様々な課題に対して手触り感を持って改善をリードできる■他社では得られない経験非上場化を経て、Bain Capitalリードによる経営改革を実感でき、今後予定している再上場に向けた取組みに関与できる経験【得られる専門性】■IFRSや各種税務への実務的な対応について専門性が深まり、磨かれます。■経営に関わるような会計的検討や、マネジメントとの対話を通じて、経営的目線での重要なファイナンス部門としての考え方が身につきます。■海外子会社への対応を通じた、グローバルなビジネス感覚を養うことができます。【募集背景】再上場準備に向けた、決算の正常化、ガバナンスの正常化を全力で推進するための再構築だけでなく、基幹システムの改善活動やプロセスの見直し、無駄の排除による業務の効率化など様々な取り組みが必要な局面となっており、それらに対応するため人員を拡大し、体制を強化をしていくための募集です。
更新日 2025.07.03
食品メーカー
グローバル人事部内で制度企画および運用業務に従事いただきます。具体的には、ご経験・ご志向に応じて以下を中心に幅広く業務を担っていただきます。【業務内容】・海外事業の組織・人材戦略の実現に向けたグローバル共通のタレントマネジメント施策・報酬施策のオペレーション実行・海外出向者を対象にした報酬制度の運用・海外出向者を対象にした評価制度の運用・海外人材プール形成に向けた人材の採用・育成・定着に関する施策の実行・海外グループ会社で発生する人事諸課題の解決支援【その他雇用条件】■在籍企業 日清食品株式会社■所属企業 日清食品ホールディングス株式会社 (出向)
更新日 2025.06.13
運輸・倉庫・物流・交通
【職務内容】人事労務実務の経験を踏まえ、新たな制度導入や風土改革を推進していただきます。例:人事制度や各種規程の策定、評価制度の運用・改善、HRデータの分析・人的資源管理など【キャリアパス】入社後はご経験に応じて人事企画や労務など幅広く業務にあたっていただきます。また将来的には事業領域が異なるグループ各社にて企画業務はもとより人事業務全般を担っていただく可能性があります。異なる事業領域での様々な経験を積みながら、専門性の高い人事企画プロフェッショナルとしてのキャリアを形成いただくことを想定しています。【募集背景】グループの人事部門体制強化のため。【組織構成】人事部:部長1名、担当部長2名、課長6名、係長5名、主任以下18名※6/1現在・職位に関わらず意見を出し合える雰囲気・新卒・中途の別、男女別に関係なく活躍しています。
更新日 2025.06.17
生命保険・損害保険
【企業担当おすすめ求人】本企業は業界担当歴の長いコンサルタントが担当しており、現場の責任者の方としっかりと関係構築しております。そのため、選考に関する情報提供や条件交渉など、サポート致します。【職務内容】■社内の営業やクレーム部門を連携した既存クライアントとの関係構築業務■新規クライアントの開拓業務■マーケティング業務(ウェブサイト更改)※出張時はレンタカーを使用して移動するため運転が発生します。【働き方】同社は東京日本橋のみのオフィスのため、中長期の転勤もなく、リモートや柔軟な勤務形態が可能です。これまでの知見を活かしながら腰を据えて勤務いただくことが可能な環境です。11~2月頃は契約更改で繁忙期となりますが、それ以外の時期はイベント等にもよりますが比較的働きやすく、プライベートとも両立できる環境です。【出張】月に1回程度、日帰り~数日の国内出張がございます。また年に1回程度、海外での研修やイベントによる海外出張が入る可能性があります。
更新日 2025.02.25
ITコンサルティング
データ分析コンサルティング、ソフトウェア開発企業である同社にてビジネスオペレーション部の責任者として、社内の運営基盤を横断的に支える業務全般をリードしていただきます。具体的には、オフィス管理や社内規程整備などの総務業務、内部統制・リスク管理体制の構築、コンプライアンス強化、営業事務の標準化・効率化、そして購買管理体制の最適化など、幅広い領域を統括いただきます。経営と現場の橋渡し役として、全社の生産性向上と健全な組織運営に貢献いただくことを期待しています。【業務内容】メイン業務:■総務業務・オフィス管理(備品、設備、レイアウト等の管理・調整)・社内規程の整備・改訂・周知・社内イベントや式典の企画・運営・来客・電話対応および受付体制の整備■内部統制業務(リスク管理を含む)・内部統制制度の整備と運用の推進(FCRP、IT関連は除く)・リスク管理マニュアルやBCP(事業継続計画)の策定と更新■コンプライアンス業務・コンプライアンス体制の構築および社内教育の企画実施・法令・社内規程の遵守状況の監視と報告・ハラスメント・内部通報窓口の運営・関係法令の改正対応および関連部署への展開・Pマーク対応マネジメント業務:■営業事務管理業務・営業部門の事務オペレーション標準化と効率化支援・契約書管理および内容チェック体制の構築・受発注管理・請求書処理業務・SFAなど営業支援システムの運用支援■購買管理業務・購買ルールの整備と運用・仕入先の選定・評価・取引管理・購買コストの分析と削減施策の立案【組織構成】ビジネスオペレーション部 4-5名程度【事業内容】同社は「データとテクノロジーで、ビジネスに持続的成長と新しい可能性を提供する」データ分析コンサルティング、ソフトウェア開発企業です。人工知能&ビッグデータ領域のトップランナー2人が創業以来、様々な業界、業種の課題を解決しています。直近5年間における売上高のCAGR(年平均成長率)は25%で成長してきております。コンサルティングからデータ基盤の構築やデータ分析、システム開発、開発後の運用までワンストップで提供できる強みから将来的にも売上高の拡大が見込まれています。■最先端のテクノロジーを駆使してデータ業界を牽引するコンサルティング企業 、Snowflakeの導入実績は日本国内においてNo.1クラス■業界のトップランナー在籍、社員の8割がデータの技術者であるプロフェッショナル集団■幅広いかつ最新の技術領域の勉強会、サポートが充実
更新日 2025.07.04
株式会社技研製作所
■マネジメント業務・英語での電話・メール対応・海外拠点担当者や顧客との連携および調整業務・マニュアル、規程などの会社資料の英訳および英文資料の日本語訳・英語を使った文書・資料作成、広報資料作成、データ入力など
更新日 2025.06.29
株式会社明治機械製作所
■製造工場における生産管理業務【具体的には】■受注管理・生産計画立案・生産手配・基幹システム運営更新・製品価格管理・棚卸在庫管理業務・部品、製品、資材所要量計算■営業からの製品・部品の受注に対し納期回答を行い、資材管理し生産手配実施。工程管理し出荷指示・納期を管理。生産現場での調整業務など。■全8営業出先(43名)との電話対応あり。受注と生産との橋渡し業務として工場の司令塔兼潤滑剤的役割りとなり折衝を行う。臨機応変な対応力とコミュニケーション能力が要求されます。工場基幹システムを運用。【配属部門】管理課 管理調達係【部門構成】課長1名、生産管理6名、資材調達5名
更新日 2025.07.02
中山株式会社
・事務職全般、職務分掌管理及び職能基準能力配置分担指示/改善の提案。・入社当初は当社の事務職全般を体験して理解を深め、後に会長と一緒に職能分掌規定を構築していただきたいと考えています。・コンピューターのシステムを自社開発のプログラムによる運営から、コンピューター・ハイテック(株)のFLASHシステムに切り替え中であり、その改善作業は来年4月を目途に実施中で、途中からでも親切丁寧にご説明指導いたします。・システムエンジニア並の知識は求めていませんが、現在の事務作業は通信機器とPC無しでは考えられませんので部下に与える仕事は、PCの操作はできなくても理解をもって対応できる方をお待ちしています。【募集背景】・社内体制の整備、組織力強化・改革のために事務職全般を統括する管理職候補を1名採用します。マネジメント経験者で、性格的に公正な立場で経営陣にも協力的な関係を築ける即戦力を採用したいと考えています。【組織構成】総務部に配属(総勢3名)。代表取締役のご息女が取締役として部長を兼任。
更新日 2022.09.27
Karakami HOTELS&RESORTS株式会社
制度会計業務をメインに、管理会計や下記業務のマネジメントをお任せいたします。【職務内容】・本社会計決算、連結決算・子会社決算・予実管理・取引先の与信管理・外部開示業務、監査対応・税務申告・有価証券報告書作成、短信作成ほか、現在9名の経理部メンバー(札幌)のマネジメントも実施いただきます(基本は東京勤務ですが、札幌への出張もございます)
更新日 2025.01.29
株式会社南栄開発
【想定される役職】 部長もしくは課長職の役職だがプレイイングマネージャーとして業績をリードして頂くポジション■福岡での広範囲な不動産デベロッパー(アセットマネジメント、用地買収等)業務■営業管理業務 ・営業管理 ・営業実務,販路拡大 ・人材育成 ・営業に付随する業務全般福岡の不動産に関連する事は何でも出来る、また、新たな価値を生み出す事業所に育成するリーダーとして期待。
更新日 2024.01.23
ナガセヴィータ株式会社
・和文/英文契約の起案・審査業務・契約交渉に係る助言・提案・契約および関連法令に関する問合せに対する助言・社内規程類の総括管理・法令情報の社内周知や社内法教育に関する業務・各種紛争解決に関する業務※法務に関する専門知識を生かしていただく職務になります。※社内各部署とのコミュニケーションを取りながら、上記職務を遂行していただきます。※勤務地は応募者の生活環境等を加味して決定いたします。【募集背景】専門知識を有する若手・中堅人材の補充
更新日 2025.07.04
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。