- 入社実績あり
Senior Accountant【宇宙開発の上場企業】株式会社ispace
株式会社ispace
ispaceではチームの一員として、シニアアカウンティングスタッフを募集しています。主な業務内容は、決算業務、開示書類、会計監査対応、各種税の申告等です。【職務内容】- 月次・四半期・年度決算業務- 開示業務- 会計監査対応- 法人税、消費税等申告- 原価計算と収益認識の会計業務フロー整備- 事業拡大に伴う会計処理や背景・経緯の検討<主なメイン内容>- 仕訳の入力- 補助元帳(固定資産台帳、仕入元帳など)の作成及び仕訳のバックデータを維持- 貸借対照表および損益計算書の分析- 会社法に基づく計算書類の作成- 金融商品取引法に基づく財務諸表の作成- 外部会計監査人からの問い合わせ、資料請求対応- 税務申告書作成資料提供- 収益認識、原価計算、移転価格プロジェクト等への参画【会社について】ispaceは、“Expand Our Planet, Expand Our Future”をビジョンに掲げ、人類の生活圏を宇宙にまで拡大し、地球と月の間の空間に新たなひとつのエコシステム(経済圏)を創出することを目指しています。日本の宇宙スタートアップでは初の上場企業となり(2023年4月12日東証グロース上場:米国のSPAC上場を除けば世界初の宇宙専業の上場事例)、月面開発事業を行う国内唯一の上場スタートアップ企業です。【当社の状況】上場企業ではあるものの、企業としては未だ事業開発フェーズであり、また宇宙産業全体も、サービス市場を創り上げる勃興期の段階にあります。当社は、月着陸船(ランダー)や月面探査車(ローバー)を開発・製造し、Space XのFalcon 9ロケットを使ってランダーを打上げ、JAXAやNASA等を顧客とするペイロード輸送ミッションを実行する、国内唯一のディープテックベンチャーです。実際に、ミッション1として、2022年12月に民間企業としては世界初の月着陸船の打上げを成功させ、最終的な月面着陸にまで至らなかったものの、民間企業初となる、月面へ最終降下フェーズまで安定的にランダーを到達させました。現在、ミッション1で得られた貴重な航行データを基に、2024年冬のミッション2の打上に向けた準備が進んでいます。またミッション2と並行して、ミッション3、ミッション6と3つのミッションを高頻度で実現すべく同時並行に開発を進め、月面着陸だけでなく、ローバーによる月面探査を目指しています。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.04.03