金融コンプライアンス/資金決済サービス【事業変革期に寄与】通信関連
通信関連
■組織のミッション・リスク対策の専門組織として、規制対応、情報管理、システムリスク管理、AML対応などを的確に行い、同社が注力する金融決済サービスの着実な発展・拡大をサポートする・お客様に安心して利便性の高いサービスをご利用いただくことを共通目標とする■業務概要・組織:同社グループの金融事業におけるリスク対策(態勢の構築・運用)・チーム:資金決済法(資金移動業、前払式支払手段発行業)に係る法令改正の内容収集、規制に関する法令対応、商品審査、定期的な検証の企画・実施、社内研修の企画・開発、外部委託先管理■担当いただく業務概要【法令改正の内容収集】・当局ホームページ等の確認・法規制変更に係るセミナー等への出席・法令改正等に係る情報取得時の各部門への共有【規制に関する法令対応】・規制該当要件の確認(サービス変更時、新規サービス検討時)・顧問弁護士や外部専門家への法令相談【定期的な検証の企画、実施】・検証スケジュールの検討・決定・検証内容の検討・決定・検証シート等の作成・関連部門への連絡、依頼など・検証の実施、結果の整理、報告【社内研修の企画、開発】・社内研修の内容検討・社内研修資料の作成・社内研修に係る社内調整、研修の実施・社内研修実施記録の作成■業務の魅力・我が国有数の顧客基盤をもつ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できる。・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能。■本ポジションの魅力/現場からのメッセージ・日本有数の顧客基盤を有し、生活インフラを提供する同社の金融・決済サービスに関わる事ができるため、社会に大きなインパクトを与える業務に従事できます。・ビジネス部門やシステム部門等、様々な部門とコミュニケーションを図りながら業務を推進するため、リモート環境下でも自然に人脈が広がっていきます。・金融・決済サービスは社会的必要性・重要度が増し、要求水準の高度化や技術革新のスピードが非常に速いため、日々新しい知識・技術を吸収し、活用する必要があり、エキサイティングかつ社員個人にもスキルが身に付く仕事です。今回は金融・決済サービスに関するコンプライアンス対応(資金決済法等)を強化するため、新規ポストで人材を募集しています。■働く環境・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。・キャリア採用比率も高く、風通しのよい環境です。
- 年収
- 550万円~960万円
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.07.29