トナー吹付のパラメータ設計・実装担当【大型機担当】スカウト用電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
プロダクションプリンター(大型機)のマーキングエンジンの開発におけるパラメータ設計、トラブル解析に従事していただきます。■プリンター現像機を実際に触り計測をしながら最適な条件を探る業務■プリントしたサンプルを確認しながら、濃度ムラを無くす、商品の設計仕様通りに動作するか確認業務等を担当していただきます。【具体的には】ベンチ、試作モデルを用いて実験を行い、データを分析して最適なパラメータを決定し商品に実装していただきます。【募集背景と概要】・同社ではプロダクション領域を重点事業と位置づけており、プロダクション商品開発部としてお客様に価値ある商品をタイムリーに上市し事業を成長させていくことが求められています。特にプロダクションプリンターのマーキングエンジンは弊社の強みである「擦り合わせ設計」を駆使し、トップレベルの技術で競合と差別化をはかり事業に貢献しています。・今回、組織強化を背景として、コアとなるマーキングエンジンの設計を担当いただく即戦力となるキャリア人材を募集いたします。【組織構成】プロダクトシステム開発統括グループ 4G現像グループ■15名所属(隣接グループ内では最大規模です)■20代~50代が幅広く在籍しています。その他に、全体統括グループや帯電・露光グループ、転写グループ、定着グループが組織されています。【働き方】■在宅勤務:制度として週2日まで利用可能。■残業時間:残業 20から30時間程度/月 ※繁忙期は変動あり。■出張:あり/海外工場への出張対応があります。■教育制度・新入社員教育、職能別専門教育、階層別教育、自己啓発援助等■スキル向上に対しOJTを配置し独り立ちするまで手厚く支援します。■各技術の基礎的な内容はWeb教育が用意されており意思させあればいつでも受講できます。【業務の魅力】・個々にテーマをもって課題にあたりますが、最終的にはチームで結果を出すので孤立無援になることはありません。・同社の強みである電子写真技術を身に付けることができます。・実験や報告を通じてデータの分析能力、ロジカルシンキング力が向上します。・スキルが向上していけばマーキングエンジンの擦り合わせ技術を統括し新規技術、新規開発に挑戦できます。【キャリアステップ/携われる経験】募集ポジションは商品開発ですが、技術開発や生産部門、評価/品質保証部などと幅広い部門と連携するため交渉力が身につきます。【同社とは】21年4月に社名変更を行いました。それに伴いアジア、オセアニアに限定されていた海外展開が欧米を含めて全世界への展開が可能となりました。同社ブランドのもとでグループ内の連携を更に強化することでシナジー創出を加速させ、革新的な価値の提供を目指します。同社では大きく下記3つの事業を展開しております。●オフィスソリューション事業長年展開されている複合機、プリンターなどのオフィス機器及び関連ソリューションです。●グラフィックコミュニケーション事業商業印刷分野におけるデジタル印刷機や印刷ワークフロー・ソリューション●ビジネスソリューション事業自社開発したソフトウェアや代理店としてのクラウドサービスも活用し総合的なソリューションサービスの提供が可能です。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.05.01