- 入社実績あり
 
採用担当(新卒・中途)【東京/IPO達成/宇宙系ベンチャー】株式会社アクセルスペース
株式会社アクセルスペース
【期待する役割】2025年8月にIPOを達成した同社において、HRユニットに所属し、中途採用・新卒採用業務を中心に携わっていただきます。【職務内容】・中途採用業務の企画・運用エージェント連携、ダイレクトリクルーティング、その他媒体の管理、各選考での対応(書類選考・面接日程調整、面接同席など)、リファラル採用の企画・運用・新卒採用の立ち上げ(小規模)の企画・実行インターンシップの企画、ターゲット学校への訪問、各種説明会、選考運営、フォローアップ・社内コミュニケーションの施策立案・運用社内イベント企画・運用、採用広報活動【在宅勤務について】個人の状況に応じて柔軟に対応可能です。【組織構成】HRユニット【同社について】・創業者が東京大学在学中に世界初の大学生手作り超小型衛星の開発に携わり、2008年に同社を設立。小型衛星ビジネスのパイオニアとして、現在主に2つの事業を展開しております。①「AxelGlobe」事業:世界で今起きていることをタイムリーに知るための小型衛星群による地球観測データソリューション事業②「AxelLiner」事業:お客様が実現したい宇宙で行う「ミッション」を手軽に実現させるため、衛星バス部の製造や自動運用システムの提供・2008年の創業以来、10機の超小型衛星の開発・打ち上げ・運用に成功し、日本の宇宙ベンチャーの中でも圧倒的な実績を誇ります。・「宇宙を普通の場所に」というビジョンの元、同社は順調に成長しており、現在、従業員160名程、2025年8月にIPOを達成しました。・第22回Japan Venture Awardsにて最高賞である経済産業大臣賞を受賞、株式会社みずほ銀行が実施する「Mizuho Innovation Award 2023.4Q」を受賞する等様々な機関から高い評価を得ております。・社員の大半が宇宙業界での仕事は未経験です。社員の3割は海外から入社しております。様々なバックグラウンドを持ったチャレンジ精神あふれる人が沢山在籍しております。・フレックス制度、テレワーク制度を導入しており、個々人の裁量に応じて柔軟な勤務体制がございます。
- 勤務地
 - 東京都
 
- 年収
 - 年収非公開
 
- 職種
 - 人事(採用・労務・制度設計・研修)
 
更新日 2025.10.31


